コメント
ラティ
我が家は午前に済ませてる事が多いです😊
saki
お昼寝に被らない時間がいいと思います☺️
朝イチだと待ち時間もないので我が家は朝イチにすることが多いです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
朝寝してからですか?- 2時間前
-
saki
うちの子は起きるのが早くて、撮影ある日は敢えて早く起こして朝寝を移動中の車の中でさせてました😊
- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
やはりその手段ですよね!
やってみます☺️- 2時間前
はじめてのママリ🔰
息子は1歳なりたてはまだ午前寝してたので、午後に撮影しました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
朝寝もしたりしなかったりで💦- 2時間前
はじめてのママリ🔰
私は14:30からにしましたが、移動時間にお昼寝がうまくいかなくて、ぐずって笑顔の写真が取れませんでした😭
ですので、午前にせよ午後にせよ、事前に撮影日通りの動きで予行練習をしておくことをおすすめします☺️✨
これは余談ですが、普通の撮影に加えて、流行りのボックス撮影をオプションで付けるか迷っていたので、当日の様子を見て決めたいと事前にお願いしていました。
当日の打ち合わせでもお伝えして、それなら撮影が終わってご機嫌だったらオプションも撮りましょうとカメラマンさんに言っていただき、衣装を選んで着替えてスタジオに入ると、オプションからの撮影になっていました。
オプションもぐだぐだでしたが、本来の撮影は泣いていました。
おまけにスタッフが研修中の方で、小物を置くのも赤ちゃんをあやすのも慣れていなくて、私一人で連れていったのですが、子供の相手に集中しなければいけなかったので、季節的にも空調は効いているものの汗だくで、家族の写真は化粧は落ち、髪も乱れていました😭
ゆっくり個人のスマホで撮影は一切できませんでした。
ホームページには日程変更のことも載っていましたが、できませんでした。
インスタグラムで評判のスタジオです。こういうこともあるので、事前によく調べて、できれば大人二人以上で望んでくださいね!
素敵な写真が撮れますように✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
お疲れ様でしたね🥺
当日と同じような動きを前から実践してみます👍
緊張して笑顔見せてくれないので不安ですが頑張ってきます☺️- 2時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そういう時朝寝何分されてますか?
ラティ
朝寝っていう感じにわざわざ時間を
設けることはしなかったです🤔
はじめてのママリ🔰
ぐずらないなら大丈夫ですよね(´•ω•`)