※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃななママ
家族・旦那

熟年離婚などの諸事情があり、私も旦那も両親には頼れません。冠婚葬祭…

熟年離婚などの諸事情があり、私も旦那も両親には頼れません。
冠婚葬祭以外は連絡も取ってません。

どちらも初孫ですが、お祝いなどもなく、周りが「じじばばに○○買ってもらった」「両家で誕生日をした」「親に預けて夫婦で出掛けた」などと聞くと表面的ではニコニコ聞きながら、実際は悲しい気持ちになります。

親が愛情込めて育てれば問題ないと思いつつ、祖父母との関わりがなく、お祝いされない子供が不憫に思うからです。

小学校に上がればランドセルや勉強机なども祖父母からのプレゼントされるとよく聞きます。
この先そういうお祝い事などで、周りと比べて悲しくなることが多いのかな?と憂鬱です。

旦那は子供自身は最初から祖父母がいなければ、それが当たり前だし、気にしないよと言ってくれます。

同じような人はいますか?

コメント

くりなか

うちは旦那がほとんど親戚との関わりがなく育ってきました。祖父は旦那が小学生の頃に亡くなったらしく、義母の両親(旦那の祖父母)も離婚し義母は父親に引き取られたため母親との接点はほぼなく…今から7年くらい前に義母が音信不通だった母親と連絡をとりたまに会うようになったため、20歳すぎて旦那は初めて祖母と会ったといっていました。それからたぶん3回くらいしか会ってないと思います。
旦那の父親のほうはかなり年齢いってたので祖父母は亡くなっており会ったことがなく、でもそれが普通だったから別に気にしたこともないといっていました(^^)

  • ちゃななママ

    ちゃななママ


    ご経験からのアドバイスありがとうございます。
    最初からいなくて当たり前だと、本人にとってはそれが普通ですもんね!
    気にしたことないと聞いて安心しました。

    • 6月23日
ジョージ🐵

保育士です^_^わたしが今まで担任した子にも祖父母がいない子たくさんいましたよ。みんな親が思う以上に気にしていないもんです!祖父母参観があった日も、敬老の日も、うちジージとバーバいないからママとパパ書いていい?とかお世話になってる叔母さん、叔父さんなどのジジババがわりをしてくれる人が参観に来るなどしてます。ジージとバーバにこだわらず、ちゃななママさんのお友達や旦那さんのお友達、叔父さん、叔母さんなどお子さんを可愛がり愛してくれるひとがたくさんいれば大丈夫だと思います。ジジババがいても仲が悪くて疎遠だったり、憎しみ合ってる姿を見ながら育ってる子だっています。ジジババがいるから他の子より幸せ、他の子より愛されてるなんてことは一ミリもないんですよ!

うちはジージが両家いません笑 バーバのみで、主人がやたら気にしてましたけど、わたしはぜんぜん気にしてないです^_^いないもんは仕方ないですし!


ただ、預け先がないってところは少し不安ですね。わたしは一時保育に登録して緊急の時など預けてます。もしものときの預け先は確保しておくと安心ですよ^_^

  • ちゃななママ

    ちゃななママ


    そうなんですね!
    うちも保育園に通ってて、結構祖父母が送迎担当してるご家庭もあるので、そういうところばかり目がいってました。でも実際はいない人もいますよね。
    いたとしても嫁姑問題など色々ありますしね(>_<)
    祖父母はいませんが、そのかわり色んな大人から可愛がってもらえるようにして、私達親も子供に愛情たくさんに注ぎたいと思います。

    • 6月23日
𝙷𝙰𝚁𝚄

私は5人兄弟の末っ子っていうのもあって...
祖父母は居ましたが従兄弟も多くたくさんいる孫の1人って感じで特に何をしてもらった、という記憶はありません。
むしろ近所に居て毎日通ってた(従姉妹と遊ぶ為)からか、お年玉とかそういうのも貰った事ないです。笑
祖父母がだいぶ高齢だったのも理由かもしれませんが。
私は別に何とも思いませんでしたが祖父母が居るのに何もしてもらえない、よりも、最初から居ない、方が気が楽な感じがします。
義両親は既に亡くなっていて会いたかったな、孫に合わせてあげたかったなとは思いますが考えても仕方ありませんし。

初孫であれば、一応連絡くらいされてみてはいかがですか。
今まで育ててもらったお礼として。
ご両親からお二人が生まれなければお子さんもこの世に生を受ける事はなかったわけですしね!
お祝い貰う為でもなく、何か買ってもらう為でもなく、お礼として。

親御さんと確執があるんならこんな事言ってごめんなさい💦

  • ちゃななママ

    ちゃななママ


    今は少子化で子供が少ないので気合いの入ったジジババさんたちも多いと思いますが、兄弟や従兄弟が多ければ、確かに孫一人一人に何かするのは難しいですよね。

    一応、初孫でどちらの両親にも連絡はしてるんです。
    ただうちの両親の場合だと離婚して、新たに再婚して家庭などもあるので、頼れなかったりします(>_<)
    旦那側は確執があって連絡取ってません。

    • 6月23日
  • 𝙷𝙰𝚁𝚄

    𝙷𝙰𝚁𝚄

    別に頼る頼らないで連絡取れと言っているわけではないです💦
    ただ私は新しい家庭を持っていても初孫は嬉しいものだと思ったので♪
    預けるとかそういうのは考えないで、孫の顔見せに程度で会ったりとかは有りかな?と。
    それこそ会うのが普通になれば預けて出かけれる確率も上がるかも...?笑
    新しい家庭を持っているのであればタイミング等あるかもしれませんが、離婚して両親(夫婦)が家族じゃなくなっただけであってちゃななママさんは娘でお子さんは孫であるのは変わらない事実ですので!
    再婚相手もそこまで嫌がらないんじゃないかな。

    旦那さん側はちょっと厳しそうですね(´・_・`)

    • 6月23日