私立幼稚園の預かり保育で、卒園児の保護者が在園児と遊んでました。基…
私立幼稚園の預かり保育で、卒園児の保護者が在園児と遊んでました。
基本的に、どんな理由や事情があっても、保護者に園見学も国の福祉支援サービスで支援員の訪問も、教育委員会の見学も拒否してきたのに、なんで、何処ぞの馬の骨かも分からない部外者が、紹介も説明も無しに園児と遊んでるの?そして、その保護者が大縄跳びを回してたのですが、特定の子たちは、並ばずとも飛ばして、他の子たちには、順番がきたら、飛ばすか、特定の子たちが飛びにきたら、他の子の番でも待たせて、その子達優先で遊んでました。
我が子も、最後に一回飛びたいと、30分並んでましたが、我が子の順番より一つ前の子が、ダブルダッチ跳びたいと言えば、ダブダッチが始まり、ダブルダッチが跳べない我が子は、一本で跳びたいと伝えたら、他にダブルダッチ跳びたい人ー?っと、声をかけて、ダブルダッチの新たな列が出来、その列が2周する間、我が子は、大人しく待ってたのに、ダブルダッチが終わり、我が子が一本で跳びたいと再度伝えると、『皆んな跳びたい?』とかけ声かけて、我が子の横に列が出来、縄を回してる保護者が我が子に、列の一番後ろに並べと言ってきました。
お迎えでたまたま、見かけた30分間でしたが、凄く腹が立ちました。好きな子達としか遊びたく無いなら、園内ではなく、公園でも行って勝手に遊んでてほしいです。たった子供8人の大縄の順番が30分待っても、回って来ないって、どういう事?嫌がる我が子の腕を引いて、『静かに礼儀正しく待ってても、横入りされて、我慢してても、出来ないから帰ろ!ママ、見てて悲しい』って、言ってたら、保護者が『みんなやりたいだけだからね。みんな、やりたいんだよ』とか言ってきて、モヤモヤしました。
そりゃあ、子供達は、やりたいでしょうし、横入りも仕方ないけど、大人が順番も関係無しに、やりたいという子や,自分の知ってる子だけ優先して跳ばすのは、園でやる事じゃ無いし、そもそも、あなた誰よ⁉️ってイライラしたのですが、私が短気なんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
預かり保育の時間、卒園児と保護者が園庭で遊ぶのはやめてもらいたいんですが。保護者の方が保育士みたいな役回りをしていたのですが、保育士さんじゃないから、特定の人しか楽しませないので、子どもがかかわいそうで。と伝えますかね🤔
はじめてのママリ🔰
園の先生も楽できるから放置なのかもで、クレームいいます!