毎日お弁当を作り、家事を一人でこなしていますが、誰にも評価されず辛い思いをしています。子どものために自分のものを買えず、家が散らかっていることにストレスを感じています。
私頑張ってる、
毎日お弁当作ってる。
皆片付けてくれないけど、1人で片付けてる。
好きな事出来てないけど、家事してる。
癇癪で暴力振るわれても耐えてる。
なるべく子どもの時間を大事にしてる。
自分の好きなもの買ってない、服も買ってない、パート代も殆ど子どものものに消える。
めっちゃ頑張ってると思ってるんだけど、
主婦って誰も褒めてくれないのに、
皆ちゃんと毎日こなして偉いですよね。
家が散らかり過ぎてムカつくので今から片付けます。明日はパート、頑張る。
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
ママリ
パートの前後や休憩時間にでも、
どうか自分の好きな食べ物か飲み物だけでも、買ってください、、
ちょっとしたことからでも
罪悪感を持つべきでないところを
見直して自分を労ってください、大切に。
お子さん多いようですし、ご家庭の事情を見ると、はじめてのママリさんの環境が心配です。
じゃじゃまま
そこまで家族のために頑張られててホントにすごいです😊✨
その中の少しでも、ご自分のために動いてくださいね🥹
好きな物1つくらい買っちゃいましょう👍
誰も褒めてくれないからこそ、自分で自分を褒めましょう😊✨
私たちはホントに、毎日すごい、です☺️✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
昔から我慢グセがあり、主婦になって加速してしまいました。。
明日は少し贅沢してみたいと思います🥲- 1時間前
-
じゃじゃまま
贅沢してしまった。。など罪悪感はナシにして、「お疲れさま、私😊」と自分に励ましを☺️
我慢ばかりではいつか限界が来ます🥹
自分のために我慢しない、食べたいものを食べ、したいことをする、を少し意識してくださいね☺️✨- 1時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
頂いたコメントを読んで涙が出てしまいました。。
労るのは大事ですよね…、
優しいお言葉ありがとうございます🙇♀️