介護士と看護助手のどちらが働きやすいか、給料や環境について教えてください。
介護士と看護助手、
どちらが働きやすいのでしょうか?
(給料面や環境など含めて)
今は介護士(ユニットリーダー)として働いていますが
違う環境もありかなと悩んでいます。
看護助手として働いたことのある方、
仕事内容や勤務時間、給料面などお聞かせください🙇🏻♀️
- はじめてのままり🔰(2歳7ヶ月)
ママリ灬̤̬
昔に看護助手で働いてました。
給料面では、資格のある介護士の方が良いですよ!!
私が働いてたのは療養兼、一般病棟の病院でしたが、仕事内容は介護士と同じです。
オムツ交換、食事介助、お風呂介助、清拭、シーツ交換、透析があったので送り迎えなど…
勤務時間は、早出7時半~16時半、遅出10時~19時、夜勤16時~翌9時って感じでした。
子供いる方は日勤として8時半~17時までの人とか居ました。
コメント