リッチェルのバウンサーを揺れないようにするいい方法があれば知りたい…
リッチェルのバウンサーを揺れないようにするいい方法があれば知りたいです。
離乳食をはじめて1ヶ月ちょっと
しばらく膝に乗せて抱っこで食べさせていますが
動くことが増えてきたので
片手で食事をあげ、口を拭き、スプーンを持ちたがる子供の手を退ける
といった一連の作業が少し大変になってきました。
期限の悪い日は抱っこの途中で暴れますし…
バウンサーは揺れてしまうので
どうしても(ワンオペの時など)という場合だけ使っていたのですが
時々揺れてしまうのがやはり気になり、日常使いは避けていました。
もし、食事中だけでも固定する方法があれば
腰が座る前の短期間、バウンサーを使えれば楽なのですが…
何かいい案はないでしょうか🥲?
- nu(生後6ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
後ろに椅子とかソファーとか置いてゆらゆらしないようにしてましたよ!
nu
なるほど!検討してみます!