※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育所のお昼寝布団って、だいたい同じサイズだとおもいます。年中むす…

保育所のお昼寝布団って、だいたい同じサイズだとおもいます。
年中むすめから、かけ布団が小さくて足が出る。肩が寒いと言われてます。
とりあえず、ベビーかけ布団を代わりに入れましたが、重い。

みなさん、年長になったら、お昼寝布団どうしてますか。

あと、学童も夏休みはお昼寝があると聞きました。小学生のお昼寝布団、どうしてるのですか

コメント

はじめてのママリ🔰

学童のお昼寝はバスタオル2枚指定でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上下ともにバスタオルなんですね

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

年長はプール期間のみだったのでタオルケットでした。
学童行ってますがお昼寝ないです🙄
学童でもお昼寝あるところあるんですか😳😳!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの園は年長も12月まではお昼寝するんです。
    学童も夏休みはお昼寝して、体調維持するらしいですよ。

    • 2時間前