ひな
ブチギレたら次第にこれしたら怒られるからダメだな、と理解してやらなくなります。
優しくダメだよなんて聞いたもんじゃありません。
あぷしゃん
1歳はまだやっていいこと、悪いことがわかりません。叱られても、叱られている意味を理解できない年齢です。
叱って注意をするのではなく、引き出しにストッパーを付ける等をして、引き出しを開けられない環境にするのが一番いいと思います。
はじめてのママリ🔰
うちの子も優しく言ってもブチギレても効果なしだったので、ストッパーつけて物理的に開けれないようにしました。
2歳の今ではむしろわかっててニヤニヤしながらやってます😂
はじめてのママリ🔰
2歳間近の今、やっと「ダメだよ」でなんとなくやめてくれるようになりました🥲1歳ならまだ「ダメ」すら理解してないと思うので、言葉で言っても一切通じないと思います💦1歳代では、やめてほしいときは言葉で言うのではなく、抱き抱えて別の場所へ移動させたり、物理的に手が届かない場所に物を移動させてます!
コメント