保育士試験について現在、医療事務として働いてます。何か国家資格が欲…
保育士試験について
現在、医療事務として働いてます。
何か国家資格が欲しいなと思い、子供がいるので保育士試験を受けてみようと思います。
2年以上の専門を卒業してるので受験資格はあります。
ここで質問なのですが、保育未経験で保育士試験を合格した場合保育士としての資格は取得できるのでしょうか。
実務経験を積まないと保育士になれないのでしょうか。
そこが調べてもよく分からなかったので、分かる方回答お願いします。
ちなみに、保育士として働くつもりはありません。
履歴書に保育士と書けるかどうかが気になります。
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
ままり
履歴書にはかけると思いますよ!
私も保育士持っていますが、実務経験はありません😭
ですが履歴書には普通に書いてます!
はじめてのママリ🔰
保育士試験で取りました🙋♀️
実務経験は不要ですし、取れば保育士を名乗れます。
でも書いてたら「実務経験は?」って聞かれるかもしれません😂
はじめてのママリ🔰
実務なくても資格があれば保育士名乗れますよ。資格も試験を受ける場合は実習とかありません、試験受けるだけなので。
履歴書にも勿論書けます。
コメント