※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

今日、自分の歯医者を予約しているんですが..旦那が急遽仕事になってし…

今日、自分の歯医者を予約しているんですが..
旦那が急遽仕事になってしまい
小1と3歳半の娘をどうするか悩んでます

小1は普段から鍵っ子で1時間くらいお留守番することが週3日くらいあるので平気なんですが..
3歳半の子をどうしようかと

上の子がしっかりしているのと3歳半の子もずっと映画とか長時間動画を見ていられるので、お留守番は大丈夫かと思いますが..

ちなみに上の子はトークが使えるGPSを持っており、やりとりはできます。歯医者の距離は5分ほどです。

3歳の子を一緒に歯医者さんに連れて行っていいと思いますか?

それとも歯医者をキャンセルするか
お留守番させるか悩んでます。

コメント

はじめてのママリ🔰

ちょうど昨日3歳の子を連れて歯医者へ行きました!
祖母に預ける予定が急遽預けられなくなり、歯医者さんに事前に確認したら全然大丈夫だよと言われたので連れて行きました!

ベビーカーで入れそうならベビーカーに乗せて、一人で座って待てそうなら絵本やおもちゃ持参で待っててもらうと良いと思いますよ😆

ママリ

電話で聞いてみてOKだったら連れて行って平気だと思います😆
むしろ二人とも連れて行って足元または待合で遊んでおいてもらうのはどうでしょうか?
私が行っているところは膝上に乗せておくのも大丈夫です☺️

はじめてのママリ

3歳の子は連れて行きます!

もも


3歳の子は一緒に連れていくことにしました!
ありがとうございます🙇🏻‍♀️