相談です。私は子供が2人いるシングルマザーです。最近お付き合いしてる…
相談です。
私は子供が2人いるシングルマザーです。
最近お付き合いしてる彼との間に赤ちゃんができました。
彼はとても喜んでくれて一緒に住もうと言ってくれました。
けど私は悩んでます。その理由が彼はモラハラ彼氏だったから…自分の思い通りにならないと怒鳴られ私は過去に2回過呼吸も起こしているし物に当たり家の物が壊されたり身の回りの事は全てやらされ起こる度になにもやってくれて無い。お前は頭が悪いなどと人格を否定されるような言葉を散々吐かれてきました。
妊娠がわかった今でも気遣われる事なく動かされます。
情緒不安定になり言い合いになって泣いてしまった時は
お前はなにがしたいんだと詰められました。
妊娠が分かってすぐ彼とは別れ赤ちゃんは産みたいと伝えたら俺と一緒にいないならおろしてほしいと言われました。
理由は別れた後も子供という繋がりが私との間に出来るから嫌だと…。
仲直りはしたものの、一緒に暮らすのはやっぱり不安だし怖くて。
相談できる人もいないのでここで相談させてください。
子供の為(金銭面)と思いこき使われたとしても耐えて一緒に暮らすか精神的にも身を守るために別で暮らすべきか。
(子供に対しては一度も怒ったりもなく優しい人です!あと怒らなければ私に対しても優しいです)
- はじめてのママリ🔰(5歳4ヶ月, 7歳)
はじめてのママリ
その方と一緒にいる意味があるのかなと思います。
治るわけでもないですしお別れの一択しかないかと思いました
はじめてのママリ🔰
ご懐妊おめでとうございます😊
旦那ではないのですが…
元彼がそうでした。4年間同棲していて
婚約者だったのですが普段は優しく
怒ると大声を出して、口も悪くなり、
家を飛び出したりするような人で
食べ物のおかずを壁に投げつけたり
今考えると、当時は好きな気持ち
というか…依存心でしかなくて
あんな人のどこが良かったんだろう と
思えています😓
妊娠中の女性への労りや優しさを
知らない男性だと、
逆にこちらがサポートして教えて
あげないといけないですよね💦
一緒に産婦人科へ行ったり、
パパママ教室に参加したりしないと
芽生えないかな…と思います😣
「俺と一緒にいないならおろしてほしい」
と軽はずみに言えてしまうのは、
仮に入籍したとしても 離婚の話になった
時に養育費などバックれそうですね💦
私も当時そうでしたが、
良いところではなく 悪い点を見ないと
本当に後々後悔してしまうと
思います😭
今お腹にいるお子さんは
彼氏さんの遺伝子ですが
産みたいと望まれていますか?
コメント