※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆ
妊娠・出産

みなさんの産院選びの条件、こだわりは何ですか?

みなさんの産院選びの条件、こだわりは何ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

はじめはご飯美味しいとこ!!って思ってたんですが
もし何かあった時のため、、って気持ちが大きくなり大きい病院選びました!

結果息子が生まれた後NICU少し入ったので面会時間の制限はありますが入院中も会えたので大きいとこで良かったなと思います。

  • みゆ

    みゆ

    私も今迷ってて、自然分娩なのですがNICUがあるとこのがいいですかね😭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    費用高くてもご飯が豪華!とか人気のとことかは早めに埋まっちゃうので決めたいけど迷っちゃいますよね🤮

    メリットは、
    人が優しくて話しやすい
    NICUがある
    もしもの時も色んな先生がいて安心出来る
    大部屋なら部屋代ないので費用が安い

    デメリットは、
    ご飯が病院食!って感じ(私は産後食欲無くなりすぎてほぼ残してたので気にしなかったですが笑)
    完ミ希望だったんですが、母乳育児推進!って感じのとこだったので入院中は半強制的に母乳育児になりました、笑

    あとは立ち会いができるかとか、面会制限がどれくらいかとかも事前に知りたいですね!

    • 41分前
  • みゆ

    みゆ

    たしかに色んな先生いるのはかなり安心できそうですね🥺✨ちなみに、私が通っている産院も母乳育児推の所なんですか具体的にデメリットとは何でしたか?💦

    • 38分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産む前の面談みたいな時から完ミがいい!と言ってたのに
    母乳にはねこういうメリットがあって〜って言われるがまましぼられ入院中だけ頑張るか、、と泣く泣く了承して
    まさかの分泌が良くてどんどん搾乳の量増えて、私の場合3時間おきの搾乳で、看護師さんに息子のいるNICUに運んでもらうって感じだったんですが
    体がどんどん母乳作ろうとして張りが酷いのと、ディーマーっぽくて搾乳が辛すぎて、もう母乳止める薬ください。って言っても
    完全に出なくなっちゃうから、、産後3.4日目が張りのピークだからこれよりひどくなることはないと思うから…みたいに宥められて
    あーもー無理〜ってしんどさと寝不足からメンタル大崩壊してしまいました😭

    そう簡単にはミルク渡さないつもりか?と思うような感じだったのでそこも聞いておくといいかもです。
    私が退院してからは息子に面会に行くと、NICUの看護師さんめっちゃ優しくて、ほんとは母乳嫌だったんでしょ〜みんな母乳ってしつこかったと思うけど、ここではミルクちゃんとあげるからねって言ってもらえてほんと救われました😢😢
    人によっても違うのかな?と。、
    理解ある方は大御所っぽい感じの人でした!笑

    • 22分前
はじめてのママリ🔰

無痛希望だったのでいつでも対応してもらえるように麻酔科医が複数人いること、万が一の時のためにNICUがあることでした。
結果的にこれらをクリアできるのが大学病院だったので、2人とも大学病院で出産しました。

  • みゆ

    みゆ

    自然分娩なのですがNICUがある産院の方がいいですかね💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こればっかりは個人の不安度によってですね🥺
    私は常に最悪のことを想定するタイプなのでNICUに加えてほぼ全ての科が揃ってるのはかなりの安心材料でした。
    高額でしたが安心を買ったと思って後悔はなかったです☺️
    ちなみに大学病院や総合病院は食事が質素との口コミもありますが、ありがたいことに私のところはそうは感じなかったです😂

    • 1時間前
  • みゆ

    みゆ

    確かにそうですよね😭みなさん食事美味しい所重視の方が多いみたいですね👀検診で経過を見て選ぼうと思います☺️

    • 51分前
ママリ

他の赤ちゃんの泣き声が気になっちゃうので絶対個室、ご飯が質素なのは嫌なので個人病院、混んでてもいいし手出し高くてもいいから信頼できる評判のいい病院、院内が綺麗 でした!!

ご飯が質素っていうのは、姉が総合病院で出産しており送ってきたご飯の写真が
多めの白米・大量のいんげん(味付けなし)・薄い味噌汁・ふりかけ
で、私は絶対やだ!!って思いました🤣🤣

  • みゆ

    みゆ

    なるほど!ご飯が美味しい所がいいですよね🥹

    • 1時間前
はじめてママリ

優先順位高い方から

先生が優しい
無痛できる
家から近い
大きな病院から近い
個室
母子別室

です!
結果全て叶ったところで産めました👏🏼産前産後の自分の負担が少ないことを重視してました◎

  • みゆ

    みゆ

    なるほどですね!家から近い、ご飯美味しい、個室、先生は優しいですがNICUがないです、、。当方自然分娩なんですがNICUのある産院のがいいのかな?と迷ってます😣😣

    • 1時間前
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    私はNのない病院でしたが無事産まれたので、結果論的には産後休息重視の病院でよかったなと思いましたが、決める前に緊急時はどこに搬送されるかなど聞きました!
    経過が進んでリスクが高ければ転院を勧められると思うので、持病や他に心配なことがなければ一旦好きなところ選ぶのもありかも?🤔

    • 54分前
  • みゆ

    みゆ

    なるほどですね😳次の検診で聞こうと思います!今の参院はNICUがない以外は良い場所なので経過観察してみようと思います!ありがとうございます😊

    • 49分前
はじめてのママリ

院内が綺麗でご飯が美味しいところにしました😊あと里帰りだったので実家から近い所にしました。

  • みゆ

    みゆ

    家から近くてご飯美味しい所、わかります☺️

    • 59分前
はじめてのママリ🔰

上の子は普通のクリニックだったので、下の子は豪華なところにしてみました!
手ぶら入院に豪華な食事…魅力的でしたが、食事が豪華すぎてフルコースだったので休む時間がなかなか取れませんでした😂
次は質素なところにします。笑

  • みゆ

    みゆ

    フルコースすごいです🥺✨逆パターンもあるのですね🫣

    • 36分前