
一歳4ヶ月の鼻づまりについて相談です。鼻の中が塞がり気味で、鼻くそが固まっています。病院で取ってもらうべきか、小児科か耳鼻科か相談したいです。
一歳4ヶ月の鼻づまり?についてです!
最近サラサラとした鼻水が出たり出なかったりだったのですが、今寝てる子どもの鼻を見たら鼻くそというか鼻水が固まったものなのかで鼻の中が塞がり気味です。寝始めにフガフガ言ってたのですが今は普通に寝てます。綿棒で取ってみようかと思いましたが泣いて起きてしまったので断念。鼻くそ用のピンセットもありますが……。このまま放置して明日病院で取ってもらう方がいいでしょうか?もし行くなら小児科と耳鼻科どちらがいいですか?よろしくお願いします( .. )
- hä-yϋ♡mämä(1歳1ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

ルナ
耳鼻科がいいと思いますよ!奥の方の鼻水も吸引してくれます。

ひがちん
寝てからだととろうとするタイミングで大泣きぐ始まるかもしれないので 怖くてできません(^_^;)
なのでうちでは お風呂上がりに
ないかも??と思っても一度吸引します!!! お風呂上がり時が1番狙い目です( ͡° ͜ʖ ͡°
そこを 逃すと 次は寝る前に身体があたたまりだして フガフガ グズグズなるので そこで とろうとすると 眠気も覚ましてしまうので。
耳鼻科でいいかと思います(◡̈)
先生に 風邪の鼻水かどうかも 聞いてみるといいかもしれませんね✩⃛
-
hä-yϋ♡mämä
コメントありがとうございます(﹡ˆˆ﹡)
綿棒でやると起きてしまってたのですが、鼻用のピンセットなら意外と起きなかったので見える範囲だけ取りました!笑
お風呂上がりに毎日吸引するんですか?うちの子は嫌がってさせてくれなさそうです😂
一応見える範囲取れたからか今はぐっすり寝てます(﹡ˆˆ﹡)
一晩様子を見て、耳鼻科に連れて行ってみます✩- 6月23日

ひがちん
息子はピンセットでもすぐ起き全然ダメでした〜! 最近は風邪の治りかけというのもありますが毎日吸引です!寝てから鼻がグズグズしだしたら もう後は 大騒ぎなので(^_^;)早めに。
もちろん 泣きわめき暴れますが し終わるとそこまで引きづりません(๑′u‵๑)喉や鼻が敏感で副鼻腔炎を繰り返しているので あまり 鼻水は 溜めておきたくなくて(◡̈)
ぐっすり寝てらっしゃるみたいで 一安心です!!!
hä-yϋ♡mämä
コメントありがとうございます!
今ピンセットで格闘して見える範囲の鼻くそは取れました😭
一晩様子を見て、フガフガしてるようなら耳鼻科に連れて行きます(TT)