※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハム
妊娠・出産

22週、胎盤の位置が低めと言われました。子宮口にはかかってなかったの…

22週、胎盤の位置が低めと言われました。
子宮口にはかかってなかったので
低置胎盤ということだと思います。(病名を医師から言われなかったのでおそらく)

ネットで調べると
子宮が大きくなると胎盤も上がることが
ほとんど。と書いてあるのですが、
胎盤って動くんですか?

受精卵が着床した場所という認識だったので
動く?上がる?というのを見て
どういうこと?????となっています。

コメント

ままり

全く同じく、
現在妊娠23週で、低置胎盤と言われました。

先生には、妊娠週数が進むに連れて、子宮が大きくなると上がるから、よっぽど大丈夫と言われましたが…
そうなんです…性行為の際の受精した位置が低い…となるみたいですね。

はじめてのママリ🔰

子宮が大きくなると、胎盤と子宮口の間も伸びて離れていくようになるので移動するという表現になるのかなと思います💭