9月末から悪阻で仕事をお休みもらってて現在も悪阻で休職中です💦9月末か…
9月末から悪阻で仕事をお休みもらってて
現在も悪阻で休職中です💦
9月末から現在11月14日まで出勤が無いため、給料が0です
2日前に会社から手紙が届き、
住民税と健康保険料の自己負担分を振込して下さいの手紙が会社から届きました。
つわりで体調悪くて休んでいるため給料発生しないのはもちろん分かるんですが、住民税と健康保険の自己負担分支払うって、、痛い出費だなって思ってしまって、
社会保険加入されていてつわりでお休みされていた方も同じように住民税と健康保険の自己負担分支払っていたんですか?
悪阻で仕事にも行けない、貯金もない、生活費すら厳しいのに、、、😭
- はじめてのママリ🔰(妊娠15週目)
ママリ
傷病手当受給してますのね?
そこから支払うしかないですよね。
支払い義務がありますから仕方ないです。
ママリ灬̤̬
支払い義務なので仕方ないです😭
みなさん、払ってたと思いますよ。
はじめてのママリ🔰
もちろん住民税も健康保険料は給料から差し引かれるものなので給料が無ければ請求されます。私も支払いました。
社会保険入っているなら傷病手当は申請できませんか?
産院に相談して母子連絡カード(診断書)を書いてもらうと申請できるかと思います。
コメント