コメント
はじめてのママリ🔰
世帯収入900万以下で生活水準を落としたくないなら2人がいいと思います💦
ママリ
旅行も定期的に行かれていて、
年間420万円ほどで生活されているということは、
まだお子さんは小さいでしょうか?
塾などが始まると、
1人で年間60万円は必要です。
受験期は80万円以上はかかるでしょうし、その頃には食費も子供達の携帯代や小遣いなども全体の生活費が上がってますから、今できている貯金は0になるかもしれません。
それを考えたら2人が精一杯でしょうね。大学費用と一人暮らし費用ですと1,500万円は必要ですものね。
-
momo
6歳と4歳です。
そうですよね。
年齢行くと生活費もかなり上がりますよね。男の子2人なので食費も上がるだろうし、やりたいことは我慢せずにやらせてあげたいです。
主人ともう一度話し合おうと思います。- 15分前
momo
そうですよね…ありがとうございます🥲
3人以上いる方が本当に凄いなと思ってしまいます。
はじめてのママリ🔰
子供が小さいうちはほとんどかからないですが小学生半ばあたりから結構かかると聞くので成長してきたら厳しいと思います💦
ただ私は4人産んで一切後悔はしてないので何を大事にするか難しいですね🤔
momo
そうですよね。
お小遣いや携帯代、食費に習い事、一体どのぐらい出費があるのか想像も付きません。。
言いづらかったら大丈夫なのですが、年収はどのぐらいでしょうか?🙇♀️
はじめてのママリ🔰
我が家は医者家系なので4人は育てられるのを見越して産みました😊
momo
なるほど!
それは納得です!!
ありがとうございます😊