めち
教員ですが、わたしの学区では大体最初の2〜3週間くらい(GW前)は保護者の方同士で交代で下校は見守りみたいなことを行なっています。
4月いっぱい又はGW明け頃、それとは別で行き帰りについてくる保護者の方もいます。大体どこも最近は見守りボランティアの方だったり、ついている場合もあるので、学校の他のお友達や本人の様子を見ながらがよいと思います。
1年生でも道も覚えるの早いし、大人が思っているよりも学校に順応して行きますよ☺️
めち
教員ですが、わたしの学区では大体最初の2〜3週間くらい(GW前)は保護者の方同士で交代で下校は見守りみたいなことを行なっています。
4月いっぱい又はGW明け頃、それとは別で行き帰りについてくる保護者の方もいます。大体どこも最近は見守りボランティアの方だったり、ついている場合もあるので、学校の他のお友達や本人の様子を見ながらがよいと思います。
1年生でも道も覚えるの早いし、大人が思っているよりも学校に順応して行きますよ☺️
「ココロ・悩み」に関する質問
放置子について 近所の子に小学1年生の女の子がいるのですが いつも公園で一人で遊んでいて 我が子(5歳)と遊ぶのですが 最近酷くて 今日はスーパーに行くから遊べないよーと行ったら 私も着いていく!と言い ママ心配する…
彼氏の行動がよく分かりません。 毎回私の親をブスと言ったり 姉の事をおかめ納豆と言ったり 姉の子供の事もブスと言います。その都度言い過ぎなど 嫌な事を伝えていたつもりでした。💦 私の親は彼氏の事が嫌いです。 理…
先週歯医者をキャンセルして明日に予約取りなおしたんですが、子どもが体調不良で私自身もうつり、喉痛すぎます😭 さすがに2週連続でキャンセルするのが申し訳なさすぎて気まずいんですが、これって気まずくないですか?😭…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント