※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

警察官の仕事ってそんなに時間調整出来ないものなんですかね?うちの旦那…

警察官の仕事ってそんなに時間調整出来ないものなんですかね?

うちの旦那は警察官で帰りの時間は早くて20時、遅くて22時以降です。
いま2人目35週妊婦ですが、子宮頸管も短くなっていて早いお産になりそうな感じです💦
先生からは極力安静にとは言われてますが、上の子もいるのでご飯の用意、お風呂、寝かしつけ全てワンオペです。

臨月に近いからもう少し早めに帰って来れないか聞いたけど、難しいようです。
とにかくお風呂がしんどいです💦

部署で違ったりするとは思いますが、時間調整も出来ないくらい忙しいんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

所属先、所属先の人数や忙しさ、上司の理解度、その時の業務量 などでかなり変わる印象です。
うちも日によってかなり差がありますし、突発的な案件が入ると下手したら帰って来れないこともしばしば…
忙しい時期に自分だけ定時上がりや早上がりはなかなか出来ないかと💦
特殊な仕事だからそういうものだし不規則なのも仕方ないと思ってます😌
主人の話を聞いてると男社会というか体育会系というか古臭い考え方な部分もあると感じます。

他に誰の助けも借りられない感じですかね?
お子さんのお風呂は朝の出勤前にやってもらうのは不可能ですか?
どうしても早く帰ってきてほしいなら、事情を全て打ち明けて、早く帰さざるを得ないように持っていくしかないと思います。
診断書?母健カード?を書いてもらって職場に出すとか。
「なるべく安静にって言われてるらしくて〜」だけだと、絶対早上がりさせてあげなきゃ!とは思わないし、何がどう困ってるかは伝わらないでしょうね💦

はじめてのママリ

うちも早くて21時前って感じです!
時間調整というか、仕事量的に無理だと思います…😂
結婚してなければ、帰らずずっと署にいると思うって言ってます🤣