※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

批判いらないです!不快な人見ないでください!LINEの返信めちゃ遅いよ〜…

批判いらないです!不快な人見ないでください!



LINEの返信めちゃ遅いよ〜って人いますか?
私がそうなんですけど、返事考えるのに疲れて後回しにしてしまいます😥(予定立ててる時とか急ぎの用の時はすぐ返します!)
あと私は20代前半ですが、同年代のママ友や同級生はみんな私みたいに返信遅いです。
世代によっても返信早い遅いあると思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

全く同じです😂友人にも必要な連絡の時以外は遅い人全然います!😂同じく20代です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じなの嬉しいです!笑
    返事めんどくさい〜ってなっちゃいます笑😂

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

わたしは今30歳ですが、同じくゆっくりめです😭💦
やることあって後回しにしてて忘れてしまうってことが多いです。。

年代は関係ないと思います。
同じような波長が会う人同士が友達に多いんじゃないですかね…?🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    30も若いですよーー!
    でも確かに、同じような感じの友達が多いっていうのもありそうです😂

    • 1時間前
ママリ

わたしめっちゃ遅いです笑
返信早く欲しい人からしたら絶対イラつかれ流だろうなと思います。それでも私は今後もきっと変わらず遅いです。笑 
だってもう今更買われないですwww
内容にもよりますが遊びの約束ごときで返信の遅さでイライラされたりさよならされるくらいなら私からバイバイです🤣ただ相談事には返事めちゃ早いです🫡
私は20代後半です。多分世代ではなく人によると思います!笑

  • ママリ

    ママリ

    →イラつかれるだろうな
    →今更変われないです
    すみません!誤字です。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり人によりけりですかね😂
    私も返事遅いのが普通なので、それでイラつかれるのが意味わからないです😇雑談に返事の速さ求めないでって思います😂
    実際それで1回ママ友にブロックされてモヤモヤしてたんですがスッキリしました😂

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

30際です!同じくLINE返信めっっちゃ遅いです!
遠方の友人で、ゆるーく連絡取ってる子だと1か月未読とか普通です。それでも仲良しで年2回は遊びます!

ただ、LINEの返信が遅いことで義母と大揉めしたこともあります😂
義母の周りはその日以内に返信をくれる人ばっかりだそうで、あんたみたいな子はいなかった!!!と言われました。自分のペースで返信したいので疲れるししんどいので、夫を通して連絡してもらうことにしてます✊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりますー!私も1ヶ月未読普通だし、半年返さない子とかいます🥺笑
    私も雑談の返事が2週間遅れたのが原因でママ友にLINEブロックされました!笑 
    学区も学年も同じなのに🤣
    自分のペースで返信したいですよね〜🥹即レス求められのしんどすぎて…

    • 1時間前
陽月ママ(28)

ライン自体、あまり好きじゃないです🤣何か用があるなら電話してって
感じです笑
なので基本、既読無視してしますか
2〜3日後に思い出したらって
感じです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3日後くらいに返すだけ偉いです!私なんて雑談なら1ヶ月くらい平気で放置してます笑
    私も思い出したらまとめて返事してます😂

    • 1時間前
ママリ

26です!
内容確認だけして1週間は余裕で無視します!🤣
同じく急ぎの連絡はすぐ返します!

私より年齢上の人は返事早いイメージです🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりますー!そのくらいは余裕で放置ですよね😂
    その人によるという意見も多かったですが、やはり私の周りでも年上ほど返信早いイメージだったので傾向はありそうですね!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

40代ですが、返信遅いです💦
30代の人は返信早い人が多い印象あります!でもやっぱりその人の性格によりますね、、

はじめてのママリ🔰

40代ですがめちゃくちゃ遅いです😆

同じ世代も遅い友人たくさんいるし、世代よりも性格ですね
若い20代のママ友でも早い人は早いですし

返信が早い人は、出かけるときもいつも余裕を持ってでかけて遅刻しないし、期限あるものもいつも早く提出してる人が多いですね
お金の管理もきちんとしてて、計画的に貯金して、節約も上手だったり

私みたいな返信遅いタイプの友人は、私含めてみんな時間も期限もルーズでギリギリにならないと行動できないADHDみたいな人がほとんどです😆
お金の管理もあんまり得意でなくて、ほしいものすぐ買いがちです

S

30代半ばですが、割とすぐ返す派です🤔
子どもの世話とか家事優先で後回しにすることもありますが😅
世代というより、友達少なくて、あんまり頻繁にあれこれやり取りしないから…とかはあるかもです笑

ちなみに、私は、自分は返せるから返すけど相手には相手のタイミングで返してもらったらいいと思ってるので、相手の返信遅くても気にならないです🫣