出産祝いについてですが、産休に入られたママ友さんに今度会うのでその…
出産祝いについてですが、産休に入られたママ友さんに今度会うのでその時に出産祝いを渡すのはやめたほうが良いでしょうか?
3人目が生まれた時にお祝いをいただいたのですが、その時は幼稚園で良く会っていました。今は卒園して別々の小学校でなかなか会えません。子供が生まれるとなかなかまた会えなくなると思うので先に渡したいと思ってます。
マナー違反なのはわかっているのですが、住所なども教えてもらえずで送ることも出来ません。
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 2歳6ヶ月, 7歳)
コメント
たこさん
赤ちゃんグッズじゃなければ大丈夫だと思います👌
出産を応援するような、ママの身体を労わるようなグッズならいいんじゃないかなと思います✨
はじめてのママリ🔰
自分の場合はリスクあり出産だったので、先にお金もらうのはちょっと気が重くなりそうです、、
友人から妊娠期間リラックスしてね、みたいな形で雑貨とかお茶とかをもらえたのは嬉しかったですが、お金=お祝いのイメージなので、産後の方が良いかな?と思いました(今ならLINEギフトとかでもよいですし、、)
はじめてのママリ🔰
お金は変ですかね?産休の間にいろいろグッズを買ってほしいなと思いまして💦
たこさん
ママ友から現金は重すぎてキツいです💦半返し必須だし、大変なものをいただいてしまった感が😅
はじめてのママリ🔰
うちも5000円いただいたので、その分お返ししようと思ってました💦
たこさん
すでに現金をもらっていたのですね😂それなら同額をお渡しして大丈夫だと思います。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇
安心しました😭