※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

話聞いてくれる方いませんか😭?生後1ヶ月で原因不明の熱で入院しています…

話聞いてくれる方いませんか😭?

生後1ヶ月で原因不明の熱で入院しています。

上がったり下がったりの熱が1ヶ月続いていて
朝熱出たり夜熱出たりバラバラですが高くても38.6です。
基本的に1日の中で38.3~37.0付近を行ったり来たりしてます

血液検査、尿検査、細菌検査、ウイルス検査、エコー、CT、胸のレントゲン全て異常なしで、1週間入院してから一度退院しましたがまだ続いてるということでまた入院になりました。

尿を濃くできない病気や汗をかかない病気など疑われて
熱がどんな時に上がるかをみるための入院ですが原因わからず。
元気で熱だけならまた退院して外来フォローでいいかなと言われていたのですが、
昨日の血液検査でヘモグロビン8.9 (3週間前、13.8)でした。
急激に貧血になってたら怖いからと今日も検査して9.3で横ばいだね。生理的貧血かな?と言われましたが、まだ来週血液検査してそれが大丈夫なら退院と言われました。

上の子達の予定もあること伝えて金曜には退院予定だったのに伸びてしまい付き添いもしんどくて鬱になりそうです。

付き添いしんどければ預かりでもいいよと言われてますが
母乳が出なくなるのが嫌なので付き添っています。

鬱になりそうなら預かりにして帰れば?と思われるかもしれないし帰るのは簡単ですが、
それ以前に娘がなんのために入院してんだろうと思ってしまいます。
血液検査で貧血の数値引っかかったけど
熱が出始めた時は数値正常だから関係なさそうと言われていて、毎日貧血の検査するわけでもなく来週。。

なら来週外来きて貧血の数値見ればいいんじゃないの?って思ってしまいます。

熱も同じ体温計で同じ時間に測ると38度あるのに看護師が測ると37度とかでどっちが正しいのでしょうか、、
普通に考えれば看護師さんが正しいと思いますが熱ないのに38度いう数字になるのでしょうか?

原因が分からないのもモヤモヤするし。
分からないけどとりあえず入院してと言われるのもモヤモヤします。

もうこの際病院変えて見たほうがいいのでしょうか😭😭
何が言いたいのか分からない内容になってしまいましたがとにかく無事に熱下がって欲しいし退院したいです😭

コメント

♡♡♡

早く熱下がりますように😭
お疲れ様です!
預かりにして搾乳するという手は無いですか??
主さんの精神状態、体調が良くないと退院した時大変だと思います😭
原因不明であれば赤ちゃんは病院の管理下で居る方がいいと思うので病院に預けて搾乳して冷凍して持っていくなどはどうですか??
うちの子も1歳で人工心肺に繋いで9時間の心臓の手術してたので気持ちはわかります😭
しんどいですよね。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭

    少し小さく産まれていて、
    産まれてすぐは直接母乳飲む力がなく
    搾乳であげていたんですが出る量が減ってしまい毎回ミルク足さなきゃだったのですが
    やっと最近直接母乳が飲めるようになりミルク足す量が1日3回ほどになり調子がいいのでこのまままた搾乳に切り替えるともう完全にでなくなってしまうのではという恐怖で😭

    差し乳だからか搾乳は合わないみたいです😭

    看護師さんの言葉など全てに敏感になってしまってしんどいですがまだすごく小さいのに娘と離れたくないので付き添いしてます😭

    1歳で人工心肺ですか💦
    9時間の大手術だったのですね。
    それは凄い心配だし不安でしたよね💦
    3歳の息子さんのお話ですか?

    • 1時間前