※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳9ヶ月気に入らないことがあると激しく癇癪し泣き叫び自分の頭を叩き…

1歳9ヶ月

気に入らないことがあると激しく癇癪し泣き叫び
自分の頭を叩き親の頭を叩き、お皿を投げようとし
お茶をひっくり返そうとしたり
昼寝なし、朝から晩まで遊ばせても毎日夜もすんなり
寝ません、布団の上でゴロゴロゴロゴロ転がり続け腹立ちます。睡眠障害な気がします。
普段の行動も多動症を疑うほど動き走り回り
こちらの声は届かなくなります。

自閉症を疑ってるのですが、どうですか?

コメント

男の子のママ🐰

うちはもうすぐ2歳になる男の子なんですけど、ほぼ同じ状況です。
保育園でも、人一倍動きが激しくて落ち着かないと言われましたけど、みんなそんなもんだよ!と言われました。

もう少し大きくなって、保育園で病院行って下さいって言われたら行こうかなって思ってます。

私も毎日この子障害でもあるんじゃないか?!って思うくらい凄すぎて…

でも、周りの先輩ママ達に聞いてみるとその時期はそれが普通だよ。と言われるのでこんなもんなんだなーって思うようにしてます!

お互いイヤイヤ期乗り越えて頑張りましょう!