※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
  ゆりりん
ココロ・悩み

同じマンションの同じクラスの女の子の友達と毎日一緒に帰ってきます。…

同じマンションの同じクラスの女の子の友達と毎日一緒に帰ってきます。
いつも1階のマンション入口のインターホンで、うちの部屋番号をお友達が押してくるようです。(息子がたまにはお友達の方を押したら?と言ってもうちの方を勝手に押すそうです。息子がたまには⋯と思ってお友達の部屋番号を押したらすぐ取り消しボタンを押してくるそうで)
そのお友達がいつも、インターホン越しに「はよあけろや!!」と言ってきます。
その子とは何度も会ったことありますし、遊びに来たことも何度もありますがその時はそこまでひどい態度ではありませんでした。が⋯。
息子から、その言い方はやめてほしいと言ってもやめないそうで。
さすがにそんな言われ方して開けるのもおかしいし腹が立ってきました。息子は言ってないし、開けてあげたいのですが、お友達にはなんでこんな言われ方して開けないといけないの?と思ってしまいます。
お友達のママさんとは普通に仲良しですがさすがに言いにくいですし、困っています。
息子に、次からはそんな言い方したらお母さん怒ってたし開けないって言ってたよ、と言ってもらおうかなと思いますが、どうでしょうか?怖いオニババだな!!とか、品のないお友達だし、思われるのでしょうか。。。

コメント

まーみ

はよ開けろや!!は、あり得ないですよ!
私でしたら、言い直したら開けてあげる!って取り引きしますね!

  •   ゆりりん

    ゆりりん

    言い直させて取り引きした方がいいですよね。息子は言ってないので開けてあげたいですが、開けたらその子も開けることになるので😭

    • 1時間前
  • まーみ

    まーみ

    息子君には、また口悪かったら、言い直させるから。って言っておけば、分かってくれませんかねぇ?
    やり取りに付き合わせるのは可哀想ですが💦

    • 26分前
初めてのママリ🔰

はよあけろやって言葉は優しい言葉?
そんなふうに頼む子は入れないんだ!ごめんね😊で、エントランスは開けても家に入れません。

息子さんに言わせてもあんまり変わらない気がするので大人が言っちゃいます😭

  •   ゆりりん

    ゆりりん

    息子はその子が怖いし口悪いからいつも言っても言うこと聞かないと言っています💦
    エントランスを開けないと言ってない息子も入れないのでモヤります。。でも、次は言ってみようと思います😣😣

    • 1時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    それならなおさら息子さん経由では注意せず、親が1発ガツンといいます😣!

    はよあけろや?って私に言ったのかな😊?
    その言葉って合ってると思う?
    って優しく伝えます!

    • 1時間前
  •   ゆりりん

    ゆりりん


    次から言ってみようと思います。ありがとうございます。怖いババアやなぁ!とか思われるでしょうけど、そんな子ですし知ったこっちゃないですね😮‍💨

    • 58分前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    そんなの知ったこっちゃないです!大人は怒らせたら怖いんですよ😫!言ってない!と言われる前に録音でもしてやってください😡

    • 43分前
はじめてのママリ🔰

え、次それやったらすぐ下に降りてって、何その態度、ふざけるのもいい加減にしなさいよ。ってがっつり怒っていいと思いますよ。

  •   ゆりりん

    ゆりりん


    ガッツリですね。その子、態度悪いので息子が言ったんだよ!とか、しらばっくれそうですが⋯。。あまり関わらないほうがいいような子ですよね😔

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子が言ったとか嘘ついたら、それこそまた激怒ですね!正直舐められてると思います!怖い鬼婆だと思われても結構ですよ!そんな子供!

    • 56分前
  •   ゆりりん

    ゆりりん

    そうですね。失礼にもほどがありますし、自分の親には怒られるからしないんでしょうし本当に腹立ちます。ガツンと言ってみようと思います!!

    • 37分前