転勤族の方で、転勤の度に仕事を探して勤めてきた方、どんなパートやア…
転勤族の方で、転勤の度に仕事を探して勤めてきた方、どんなパートやアルバイトをしてきましたか?
今までスーパーやドラッグストア、工場や倉庫の仕分けで働いてきましたが、椎間板ヘルニアになってしまい、重いものを持ったり、立ちっぱなしが少ないレストラン厨房で仕事をはじめました。
レストラン厨房は接客もないし、レジなど金銭管理もない、腰も痛くならないし、とても良いのですが、不器用で包丁などが中々上手にならないことと、作業場にいろんな音がしてシェフの指示が聞こえづらくてモタついたりと、仕事内容に自信が湧きません。
あとシェフと調理補助合わせて10人もいない職場なので、人間関係のアレコレがあるらしく、不穏な空気の日は本当に仕事がつらいです。
ヘルニアでなければ、倉庫の仕事が単純で分かりやすくて良かったです。運動にもなったし、人数も多く人間関係も希薄で気楽でした。
今のレストラン厨房も、転勤族でいついなくなるか分からないという前提で雇っていただいて大変感謝しており、出来る限り頑張りたいと思っています。しかもチェーン店なので転勤先でも就職できるかも知れません。
でも次また転勤先で同じ厨房に入るかと言ったら、、う〜ん、、どうかな、、と思ってしまいます。
いろんな仕事を経験してきた方、体験談や感想を聞きたいです!
- ママリ
コメント