※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろすけ
お仕事

11月から新しくパート始めました。悪くはないのですがもっと条件良いと…

11月から新しくパート始めました。
悪くはないのですが
もっと条件良いところを見つけたので
転職したいです。

今のところは3ヶ月間使用期間
その後は1年契約
始めたばかりでまだまだ仕事を
教えてもらっている最中
現在就労証明書記載お願い中
来月は健康診断など入ってます

できればキリ良く来年から
新しいところにいけたら…

辞めたいって言うの本当気まずい
いつ言うのが良いでしょうか

コメント

てんまま

1ヶ月前に言うのが一般的だと思うので、言うなら今だと思いますが
そうなるともしかしたらもう明日から来なくていい、となるかもしれないし退職が決まってしまうので就労証明は諦めたほうがいいかもしれないですね🥲

職場からするとかなり迷惑だと思うので、その後1ヶ月勤めるのもかなり気まずくなるとは思います…!!

私も7月から勤めていて、めちゃくちゃ良い職場ってわけではなくて常に求人チェックしていますが
やっぱり1年は働かなきゃかな…と思っています🥲

  • くろすけ

    くろすけ


    通常2週間前には伝えれば問題ないのかなとは思いますが、前の職場などは使用期間中だと明日から来なくて良いって感じだったので😭
    そうなると保育園的にまずくなるのでどうしよう。
    本当そうです。かなりの迷惑物だと思うので退職するなら教えるのも嫌だしすぐ辞めてくれってことになりますよね💦
    私も1年だけ続けようかとも思ったのですがそうなると別の問題もあり…

    • 45分前
  • てんまま

    てんまま

    実際はパートでも2週間前は遅すぎるように思えますよね。次の人が見つけられないですし…
    試用期間を終えた時に、本採用、継続するかお互いに決めるっていう感じが一般的に思えます。(実際試用期間を守っている職場はみたことないですが🤣)

    実は私は保育園入れてすぐ勤めたところが最悪の職場で、3週間で辞めたのですが(本当に最悪でどう思われても良いと思っていました)
    既に就労証明はGETしていたので、保育園には退職したことはすぐ伝えず、次の職場に内定(退職後2週間くらいで)してから「実は転職したんですが何か手続き必要ですか?」と確認しました!!

    • 22分前