※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

娘が私を心配して泣きます。嬉しい反面心配でもあります。小学一年生の…

娘が私を心配して泣きます。嬉しい反面心配でもあります。

小学一年生のひとり娘がいます。
「ママ、ママ」で生意気なことも言いますが、ママっ子です。

昨日私が仕事の疲れと生理の重い日が重なりました。
旦那が「洗濯しとくから休んどきな。」と言ってくれたものの、ため息つきながら洗濯干してる旦那を見て、申し訳なくなって、私も手分けして洗濯ものを干してると「ママ!パパに任せたら良いから!」「休んで!」と。
それでも「パパと半分こしたら早く終わるから」と続けていたら、1人別部屋で泣いていました。

「ママに無理してほしくなかった。しんどくなってほしくない」と。

嬉しい反面、こんなに繊細でこの先大丈夫だろうかという不安も湧き上がってきて…。

1年生女子ってこんなものなんですかね…?

コメント