主人と喧嘩が絶えません。出て行けと言われ出ていこうか迷ってます。夕…
主人と喧嘩が絶えません。
出て行けと言われ出ていこうか迷ってます。
夕方までに決めないといけません。
はっきり内容言えませんがお酒で例えさせてください
昨日の帰宅後主人が明らか顔に出ていました。
私がおかえり、お疲れ様よりも先に
それに目がいき、仕事終わって帰ってきて
それはあかんわ、それで帰ってきたらあかんわと
罵倒しました。
今日だけ付き合いよと言われましたが
私は知ってます。ほぼ毎日だと。
めっちゃ久しぶりよとあまりにも堂々と言うことに
腹が立って、土曜〇〇とこ行ったやろって
言うと認めました。
でも、土曜から今日久しぶりといいます。
いやいや、1週間も経ってないことを
久しぶりなんですか!笑
毎日なの知ってるので、嘘つくんやめたら
なんも知らんと思うなよと
言葉はきつくなりました。
すると全く飲まん人が言うならちょっと分かるけど
お前は飲むやろが!
言えた口ちゃうやろと。
そもそも帰ってきて第一声がそれは亭主に失礼やろがと
言われました。
確かに、そこは理解できますが
明らかな顔で帰って来られ
そもそも根本、結婚する前から家のみ、夫婦でたまにならいいと
言う話し合いでした。
私からすると主人の行動は異常だけど
もうなんでも自由にしてくれ、なんですが
嘘つくところが許せません
証拠持ってこいと言われましたが
物的証拠はないです。
従業員からきいてるだけです。
これ以上言うと従業員に被害いくので
もっと色々知ってるけど、言いませんでした。
この内容じゃ分かりづらいとおもいますが
批判でもなんでもいいんで
色んな意見ください。
- ゆゆ(1歳10ヶ月, 3歳4ヶ月, 8歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
実家が頼れるなら家出てってもいいんじゃないですかね?理由はどうあれ喧嘩が耐えないなら一回距離置いた方がいいかなと。
ゆゆ
その間って皆さん生活費どうしますか?
はじめてのママリ🔰
働くところ探してから出ていくか、しばらくは実家に頼って仕事見つけたのちに自立ですかね。生活費あてにしてても時間の無駄だと思うので、どんどん動いた方がいいと思います😓
ゆゆ
実家は数日居候はさせてくれたとしても
お金は入れないと生活できないぐらい
余裕ないとおもいます。
私の周りも一旦実家頼ってます。
働くところ探してからですよね。
ネットで探してました。
未就学児二人いて
預け先なくて、大きく動きづらくて。
主人にも準備してるとバレたら
即無一文で追い出されます。
バツイチなんですけど
絶対必要ないのに前妻から
ベビー用品から服からなにもかも
奪ってました。
ゆゆ
車もチャイルドシートもベビーカーも
子供の服も、私の服も何もかも
大袈裟に思うほど、取られる覚悟です。
前妻の時取れるものとって
養育費一切払わずでしたので。