病みストーリーをあげる知り合いについてインスタで毎日、病んでる内容…
病みストーリーをあげる知り合いについて
インスタで毎日、病んでる内容のストーリーをあげてる同級生がいます。
読んでいて気持ちが良くないので、ミュートにしてました。
そしたら向こうの第二子誕生のストーリーを見なかったせいか、個別に出産報告と内祝いのLINEが来ました。
お祝いの言葉を送って、しばらくしてから、
LINEやインスタをブロックされました。
ドタキャンや非常識な発言が多くて、
モヤモヤしていたので、さよなら〜でいいですよね?
気持ちが落ちるのは仕方ないですが
ストーリーが毎日だったので疲れました😓
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
全然さよならでいいと思います🙄私もみてて疲れるときミュートにしてます!(笑)
モヤモヤする人と会えて付き合っていく必要ないな〜って大人になっても子どもも生まれてより感じるようになりました🥹本当に気の合う友達数人いればいいなって🤣🤣
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。