7歳の子供がクリスマスにローラースケートが欲しいと言っています。調べ…
7歳の子供がクリスマスにローラースケートが欲しいと言っています。
調べると、車のタイヤのような配列のものと、縦1列のローラーブレードタイプの2種類あるように思います。
持っている方、どちらがおすすめですか?
車のタイヤ配列タイプだと初心者でもせめて立つことも可能だし遊べそうだなと思うのですが、小さいお子さん用なのでしょうか。
もう7歳くらいだとローラーブレードの方を練習した方がいいのか迷います。
私が子供の頃は流行っていて、周りの友達がやっていたり、教えてくれたので私もできるようになったのですが、まわりはローラーブレードなんて誰もやってなくて、出来るようになるのか微妙なところではあります。
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月, 7歳)
ゆう
小学校2年生のときだったかな?
クリスマスにローラースケート貰いました!縦1列のやつ!
個人的には慣れると縦1列のほうがやりやすいです!タイヤみたいな方は最初から確かに立てるけど、意外に難しくて💦
子供たちをラウワンに連れてって教えた時も、その子たちはみんな縦1列のほうが結果的にやりやすいってなりました!
かなり慎重派ならタイヤ配列のほうが怖くは無いと思いますが!
コメント