妊娠初期の出血と血腫があり、医師から産休まで仕事を休むよう指示されています。自分では仕事ができると思っていますが、医師のアドバイスを受け入れています。医師の判断には個人の考えもあるのでしょうか。
妊娠初期から出血、現在もまだ5センチの血腫はあります。
上の子が切迫早産だったこともあり、次もそうなる可能性が高いという理由と仕事が介護で身体を使うことは避けられないとの理由なとがら産休まで仕事を休むよう病院から指示が出ました。
自分的にはだいぶ落ち着いてきている気もするし、仕事も無理なことはせずできる範囲の業務内容だったので大丈夫な気もしますが、先生の「ゆっくり休んでもいいんだよ」「何かあってからでは後悔するんだよ」という言葉を信じて今回の指示を受け入れようとしています。
こういう判断はもちろん一般的な考え方だと思いますが、先生の個人の考え?もあるんでしょうかね🤔
- ママリ🔰(妊娠18週目, 3歳6ヶ月)
コメント
ぎんなんちゃん🐣🔰
先生は母子のことを1番に考えてくれてるんだと思います🥹❤️❤️
何かあってから後悔するのは絶対ママリさんだと思うので😭❤️
私も血腫あって仕事は1週間しか復帰できませんでしたが、今日無事に出産できました🥹本当に今回は先生のおかげだなって思ってます!!!
だから、大切にして欲しいなってより強く思います👶🏻🤍
ママリ🔰
出産おめでとうございます👏🏻🌸
優しいコメントが心に沁みました🥲✨
ありがとうございます😭🩵