一人っ子を可哀想とか、差別的な目で見る方ってなんでそう思うんですか?…
一人っ子を可哀想とか、差別的な目で見る方って
なんでそう思うんですか?
やっぱり一人っ子は性格が独特、かわいそう、
わがまま、関わるとひとりっ子だなってすぐわかる、
社会性がない、兄弟がいるほうが立派に育つ
などなど散々な言われようでびっくりです😅
私自身が一人っ子ですが好きで一人っ子なわけではない
のになんでここまで言われるのって思ってます(笑)
でも一人っ子の人生で私は最高に幸せでした😣
そして子供も選択的一人っ子にする予定です。
なんでこんなに批判されちゃうんですかね。
本当にうんざりする。
こっちは兄弟姉妹いて馬鹿にする発言しないのに、
一人っ子だとどの世代問わずみーーーーんな!
見下してくるのなんなんですか🥹?
野生のババアも2人目は?たくさん産みな!とか。
本当にうんざりする。
- 初めてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ
私は一人っ子に対して何も思わないので、そう言ったこと言う方の気持ちは分かりませんが、「こっちは言わないのに」についてはそんなことないですよ。
ママリさんは言わないのだと思いますが、兄弟姉妹がいる人についてあれこれいう人も山ほどいます。
なので、一人っ子だからではなくて、誰しもそういう経験あるんじゃないかと思います。
みんながみんな人の選択を尊重できればいいんですけどね。なかなか難しいみたいですね。
ままり
みーーーーーんな見下してくるはさすがに無いですよ。
本当にみんなですか?全ての人がですか?周りにそんな人しかいないんですか?
4年間我が家はひとりっこでしたが、私の周りにはそんな人いないですし。
気にしすぎだと思いますよ💦
ちなみに、三人兄弟なのを可哀想だとしつこく馬鹿にする一人っ子が長男の同級生にいますし。
考え方は人それぞれです。
-
初めてのママリ🔰
全ての人とおもえるくらいってことです😅
比喩なのでいちいち数えてないです😅
2人以上いる人に対してこっちは言わないのに、1人は可哀想だよ!2人目は?って言われることが多くてうんざりしてるだけです。
ママリの一人っ子の方の質問の回答見てても、うちは結局2人産みましたが〜とか、やっぱり一人っ子は性格が独特なのでパートナーができた時大変みたいですけどね。とか書かれてて、馬鹿にされてるんだなーって思って疲れただけです💧- 56分前
はじめてのママリ🔰
一人っ子、本当に散々な言われようですね!びっくりです。
うちは田舎なせいか一人っ子は比較的少ないですが
特に肩身が狭そうにしてる様子はないように思います。
社会性云々も園や学校とかでだって経験出来ますし
きょうだいがいても独特でわがままな子だっているのになーと私は思います。
とやかく言ってくる人は視野が狭いんじゃないでしょうかね?
私はきょうだいもいて、自分の子供もそうなのですが
上の子には「もっと構って!」って泣かれるし、
上の子構ってると「下の子見てあげて!」と注意されたり、
上手く立ち回れなくて落ち込むことも多いです😓
複数産んだから偉いって訳でもないと思いますよ。
人口が増えてるという意味では褒められるのかもですが、
結局はどう育てるかだと思うので
言いたい人には言わせておいて、無視すればいいんです。
言い返したい時は「きょうだい増やすんで育てるお金ください」って言ってやりたいですね。笑
-
初めてのママリ🔰
みーんな!とは書いてますが、
大半は別に人の家庭にアドバイスみたいなのはしてこない人がほとんどなのはわかってるし感じてるんです。
ですが、友人含め(マウント体質なのでもう関わるのやめようかと)、そこらへんのおばあちゃんも、自分の親世代も、2人目は?1人は可哀想よ!ばっかり。
なので悩んじゃってママリで同じ意見の人の投稿を見たい!と調べたら、一人っ子は独特だからすぐわかる。兄弟がいないから社会性がないし、一人っ子だとパートナーができた時苦労するみたいですよ。という回答をみてもうびっくりしちゃいました、、
子だくさんのママさんはすごいと思うし、大変だろうな、、でも可愛い子供がたくさんいていいな🥹って思うくらいなのに、、こっちはめちゃくちゃな言われようで、そんなこと思われてんの?と思ったらなんかもう、はあ、、🤦🏻♀️ってなっちゃいました💧- 41分前
-
はじめてのママリ🔰
本人に言わない分、ここでは本音はそうだったの!?っていうギャップにうんざりしちゃったって感じですかね。
とりあえずそのご友人とは離れた方が良さそうですね。
みんなそんなにすんなり妊娠してすんなり産めたんですかね?
自分達はそうしたくて子供増やしたんじゃないのかな?って思っちゃいました。
人それぞれなことなので、悩まずお子さんを愛情たっぷりで育ててあげてください☺️
そんなノイズに頭抱えてる方がお子さんが可哀想に思えます。- 21分前
はじめてのママリ🔰
うちも今のところ選択一人っ子ですが、お節介おばさんに毎回「早く二人目産みなさい」「一人だと遊ぶ相手いなくて可哀想」って言われます💀
そもそも子供は授かりもの!作りたくてもなかなかできない人だっているんだから一人っ子のママに対して「2人目は?」って聞くのはちょっとデリカシーない人だと思ってます💦
-
初めてのママリ🔰
いやもう本当にそれなんです。
野生のババアも、あらあら〜🥹とか近づいてきて1人目?とか、、2人目も早めにね!次は女の子ね!一人っ子は可哀想よ〜って勝手に話しかけてきて本当にうんざりします。
母乳?って聞いてくる人もいますがなんで母になった瞬間こんなデリカシーのない環境になるのが本当に理解できないです🤦🏻♀️- 38分前
-
はじめてのママリ🔰
同じ女性だからって普通にそういうこと聞いてくると不快に思いますよね😂
母乳=赤ちゃんのご飯なので別に恥ずかしいこととかでは無いけど私はディーマーだったので余計にその質問に嫌悪感でした😂- 14分前
はじめてのママリ🔰
私が一人っ子ですが、大人になってから「ママリさん兄弟は?」って聞かれて「一人っ子です〜!」って明るく答えてんのに「あっ、、」みたいにリアクションに困られたりするとこ多いなって思いました。
困るなら聞くなよと思います。笑
ちなみに私はスーパーマイペースですが、それが自分の良さだと思ってるので、「一人っ子ぽい!」って言われるのはめちゃめちゃ褒め言葉だと思ってます!笑
言ってる方は見下してるんでしょうけど。笑
-
初めてのママリ🔰
私も一人っ子です!その反応すごいわかります。一人っ子っぽーい!って絶対言われます🤦🏻♀️それどういう意味?っていつも思ってました😂
私は母がせっかちだったので、マイペースのマの字もないくらいせっかち人間なので、他のところで一人っ子ぽい性格でてるってこと?って思ってますがわからずモヤモヤ🤣
こういう自己主張激しいところかな?と思ってますが😂それを一人っ子は〜と括られるのが腹立ちます。笑- 34分前
まこ
私自身が一人っ子で、私の子供は2人です。
私自身一人っ子で親からの愛情を全部受けられたし幸せだったと思います。
今子供が2人いて
自分が育った状況とは違いますが、
どちらが良い悪いとは言えません。
良いところと悪いところとそれぞれあります。
そもそも、その夫婦が決めたことを
他人がいちいち言うのがおかしい。
子供が何人居ようと自分たちの幸せは自分たちで判断しますって言ってやりたいですね。
初めてのママリ🔰
私は兄弟姉妹いる友達に対して何も言わないのに、友人は2人目は?一人っ子は将来可哀想じゃない?と言ってくるのに嫌気が刺してるだけです💧
ママリでも一人っ子の質問に対しての
回答に(自分のした質問ではないです)
老後が可哀想だから2人産みましたとか
書いててなんかうんざりしちゃいました。
はじめてのママリ
たまたま重なって嫌になっちゃったんですね💦
でもちょっと主語が大きすぎる気がしたので💦
誰だって自分の選択を批判されるのは嫌ですよね💡
初めてのママリ🔰
大半が別に気にしてないとはおもいますが、
友人もママリの回答も酷い言いようだな。
と思ったら言われなくても内心は2人以上いる人は見下してるんだろうなって、警戒心?が余計強くなりました😅
やっぱり一人っ子は変わってますよ。独特なのですぐわかるし、パートナーができた時一人っ子だと苦労するみたいですよ。という回答を見てなんかもう一気にはあ🤦🏻♀️ってなりました、、
なんでこんなことを、一人っ子家庭もいるママリで書けちゃうんだろう。