今日はなんだか朝から娘も少しぐずぐずで嫌な予感からスタートしました…
今日はなんだか朝から娘も少しぐずぐずで
嫌な予感からスタートしました。
案の定、気に食わないことがありぐずぐず、
アイス食べたいお菓子食べたいやってほしくないこと
イタズラされる これやんないであれもヤダ!
私も今日は押さえ込むことができず
声をあげて怒ってしまいました。
これじゃだめだ、と少し冷静になり
洗濯を終えて部屋に戻ると全部延ばされた
キッチンペーパーが、、目を離した私も悪かったです、、
気を取り直し公園へ
3時間ほど楽しく遊んだ帰り、帰りたくないと
タダをこねられ、またしてもイライラ
公園で一生懸命走る姿を見てまだまだ2歳で小さい子
なのに、、、とイライラしてしまう自分が嫌になりました
子育て失格なのかな、、と
明日からまた楽しく子どもの笑顔が見られるように
育児していきたいのでどうか慰めのお言葉を
いただけたら嬉しいです。。
- rm(生後9ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
お疲れ様です(T_T)
うちの娘もご飯がなかなか進まず、ちょっとしたことで(お肉がかたい、熱いなど)すぐに怒って泣いてしまいます。今日はスプーンを床に投げました🤣
その後「抱っこして〜」と泣きながら言うので、「スプーン拾ってから抱っこね」と伝えました。しばらく怒って泣いていましたが、こちらもぐっとこらえて無心で待っていると、泣きながらスプーンを拾って抱きついてきました。その時は思いっきり抱きしめてたくさん褒めました。嬉しそうな娘の表情を見て、「待ってよかった〜」と心から思いました。
きっと明日も何かしら気に入らないことがあってスプーンを投げるかもしれませんが…笑
rmさんの娘さんのお話を聞いて、「ああ、うちも同じだ〜」と共感して、同じように頑張ってるんだなと勇気づけられました。
明日も朝からぐずぐず、、、かもしれませんが、お互い、育児に奮闘しましょう☺️
rm
みなさまきっと毎日同じように子育て奮闘されてるんですよね😭
なかなか今日はぐっと抑えることができませんでした、、😭😭
はじめてのママリ🔰さんを見習って
ぐっとこらえられるように明日からまた頑張ります!🥲
コメントしてくださりありがとうございます!😭