自分の感情をぶちまけさせてください。もともと家事が苦手で片付け、掃…
すみません。自分の感情をぶちまけさせてください。
もともと家事が苦手で片付け、掃除、料理全てめんどくさくてできてないことばかりです。
料理に関してはウーバーイーツに頼ってしまうことが多いです。
こんな感じですが離乳食だけはパウチなど使わず三回食頑張っています。
ウーバーイーツ使ってるくせにこんなこと言うのはおかしいと思いますが、パウチはお金がかかるからなーと思い離乳食は必ず冷凍とかして作ってます。
やらなければいけないこともあるなかで育児はこれはやったらダメ、これはやらなきゃダメ、気をつけなければいけないいろいろ考えることも多く、掃除とかもそろそろしなきゃなとかおもってるんですけど。
考えれば考えるほど自分が嫌になってしまいます。
基本的にワンオペであー疲れたなって思うんですけど、旦那は朝4時5時起きで仕事に行って8時とかに帰ってくるのを週6やってるのに疲れたなんて言えないです。
何にもできてないのに疲れたなんて言えないですよね
どうやってストレス発散すればいいのだろうかっておもいます。お酒飲もうかなって思いますが、旦那はお酒も飲めないので1人酒もなんか気が引ける、、、
今日は何故か気を抜いたら涙が出てくるんですよね。。。
どうしたらいいんでしょうか。
- のむさん🔰(生後9ヶ月)
コメント
みこ
旦那さん週6朝早くから遅くまで頑張ってくれてるんですね✨
だけど週1おやすみが必ずくるんですね。仕事じゃないってだけで気も抜けるし、リフレッシュになりますね。
育児は週7、お休み期間ないですもんね、なので、仕事と育児で頑張り方は違えど、十分すぎるくらいやってますよ、、
旦那さんの週1の休みの日に大まかな掃除(物やおもちゃや絵本をしまう、洗濯干す畳んでしまう、掃除機かける、お風呂掃除)をしてもらいましょう。子どもみなくてすむならせいぜい1時間もかかりません。
我が家はそうしてます🥺なので、私は掃除しないです!
ママリママ
無意識に色々これしなきゃダメって自分の首を絞めちゃっている気がします😭
わたしも1人目の時そんな感じで本当にしんどかったのですが、2人目になってから
掃除は最低限リビングだけとか赤ちゃんの口に入って危ないものを避けるようにすればいいし、離乳食も作れない時とか普段使わない食材のときは全然パウチ使います!普段ご飯で使わない食材のときはむしろ節約になるかな?と思ってます。笑
うちは上の子のご飯もあるので作らないとですが、そんな完璧なの作らないで20分とか頑張る時間決めてその時間内にできるものしか作ってません🤣
今日も元気に家族みんな生きてれば大丈夫ですよー🙆♀️
わたしも下の子今9ヶ月です❣️
目が離せなくて大変ですよね〜😂
一緒に頑張りましょ!
-
のむさん🔰
回答ありがとうございます。
パウチの方が自分がやるのより確実に美味しいだろうしいいなとは思うんですけどなかなか手が、、、
普段使わない食材はパウチにします!
確かにこの前も魚普段使わないようなやつ買ったけど残りを夜ご飯にって使うの大変でした。。。パウチにします笑
上の子居ると余計大変ですよね!ほんと尊敬します!!ママってほんと大変だなってめちゃくちゃ思い知らされます。。。
9ヶ月なんですね!同い年!とても嬉しいです!頑張りましょう!!- 1時間前
はじめてのママリ🔰
ご自分では自覚がないと思いますが、かなり頑張っちゃうタイプだと思いました!🥺
私が言えるのは子が元気なら100点ですよ〜うちなんか離乳食はオールBFで、毎日1人で晩酌してますよ😆(旦那は呑めません)離乳食終わったら冷食お惣菜フル活用です。
うちも夫は20:00位に帰宅するのでそのまま1歳をパスして寝かしつけやってもらいます。私は晩酌続けながら最低限をゆっっくり掃除してます😂
ちゃんとした掃除は週末やります。(それすら雑ですが 笑)
-
のむさん🔰
回答ありがとうございます。
ちゃんと掃除してるのとてもすごい。。。
晩酌しながら掃除なんて私できないだろうな。でもちょっと片手にコロコロでも持ってみようかなて今思いました!
旦那さん吞めない仲間(勝手に仲間にしてすみません)とても嬉しいです!!今日実はお酒買っちゃったので笑
1人で晩酌しながらコロコロしようかなって少し元気でました!!
週末にちゃんとした掃除できるかはわからないですが、ちょっとずつやってみようかなって思えました!!
ほんと回答くださる皆さんのおかげで頑張れそうです
ありがとうございます!- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
コロコロとかそんな感じですよ!
平日は気になるところだけやって満足して寝ます!😂😂😂
1日ワンオペで頑張ったんですから美味しいお酒呑んで寝ちゃいましょ😆- 44分前
のむさん🔰
回答ありがとうございます。
旦那には週一回の休みだからゆっくり休みたい、私も休んでほしいと言う思いもあって結構寝てても何も言えないんですよね🥲今まで週一の休みになんでずっと寝てるんだろうってイライラしてたんですけど最近は4時から8時まで働いてるんだから休みたいよなって気づいてしまって、、、
だから離乳食食べさせてもらってお風呂入れてもらうのだけお願いしてあとはゆっくりさせてあげようかと、、、
これは結局自分の首絞めてるんですかね。
でも十分頑張ってると言ってもらえてすごく嬉しいです!ありがとうございます😭