自宅保育で今9ヶ月の子育ててます皆さんの赤ちゃんは9ヶ月の時どんな事…
自宅保育で今9ヶ月の子育ててます
皆さんの赤ちゃんは9ヶ月の時どんな事話しましたか?
うちは全然です
正直育児辛くてしんどいです
産んだ責任があるのでお世話はしっかりします旦那が帰宅したら寝顔とか見て可愛いねって思えます
けど赤ちゃんと二人でいる時はほとんど可愛いと思えなく義務感で動いています。何も面白くないから作り笑顔ばっかりで話す事も無く絵本読む気力もありませんたまに読みますがその時は集中して聞いてくれるので普段から読んだ方がいいんだろうなと思います。母親失格だな、こんなの育児放棄と何が違うんだろう。保育園入れた方が社会性も言葉も早く覚えれそうと毎日思ってます
辛くて最初の頃は支援センター行ってましたが行くたびに風邪貰うので理想は週3行きたいですが1回行って2週間以上風邪の看病が続き行くのも億劫になり行かなくなりました。
スマホかネトフリ見て1日終わってます
赤ちゃんがこっちみたら私も見るようには心掛けてますが一緒に遊べて居ないです。歩けるようになったら公園も行けるし何か変わるのかなと思いつつこのままじゃダメだと思うので変わりたいです
皆さん最近の育児どうですか?
発語の方も気になります
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント