コメント
はじめてのママリ🔰
私も中学で働いています。
小学校は定時で帰れなくはないですが、やはり一人ひとりの業務量は多いです。私も昔小学校にいましたが、6時前後まで残っている人がほとんどでした。
姉は小学校教諭で子供3人育ててますが、やはり大変なようです。
私は支援学校への異動希望を出してます。子育て最優先なら、一番時間外が少ないのは支援学校なのは確実です。
はじめてのママリ🔰
私も中学で働いています。
小学校は定時で帰れなくはないですが、やはり一人ひとりの業務量は多いです。私も昔小学校にいましたが、6時前後まで残っている人がほとんどでした。
姉は小学校教諭で子供3人育ててますが、やはり大変なようです。
私は支援学校への異動希望を出してます。子育て最優先なら、一番時間外が少ないのは支援学校なのは確実です。
「復帰」に関する質問
【至急】父の体調不良と父の葬儀で2週間お休みいただき、明日復帰しますが、何かしらお菓子など持って行った方がいいでしょうか? 今月末で雇用期間が終わりますが、また来月末頃から3月末まで再雇用してもらう予定です!
育休明けについて 2/24で2歳になるので2/1から保育園に通う予定です 1週間ほどは慣らし保育で1週間仕事を休むとなると その期間は育休手当が発生するで合ってますか? 切れそうな有給が残っており復帰前に 有給20日を使…
2024.01.31に出産をし、2026.01.30までで丸2年の育休なのですが、連続育休についてご質問があります。 来年、他市にお引越し予定で現在不妊治療中です。 会社の育休は2年までは給付金有りの育休、その後は会社としては…
お仕事人気の質問ランキング
れもん
ありがとうございます!そうなんですね…業務量が多いと帰りたくても帰れませんよね。
はじめてのママリさんの自治体では支援学校は異動希望を出せば通るんですか?うちだと管轄が違うから試験の受け直しだと言われました。。