※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ywmin
子育て・グッズ

年中クラスのいじめ?保育園の年中クラスに通う娘がいます。娘のクラスに…

年中クラスのいじめ??

保育園の年中クラスに通う娘がいます。
娘のクラスに今年度から転園してきた女の子(Aちゃん)がいるのですが、最近娘の話を聞いているとクラスでイジメ?みたいなことがあるようで少し心配です💦
イジメというには大袈裟かもしれませんが…

Aちゃんは寂しいのか1日に何度も泣いているようで、その様子を見てお友達が『Aちゃんまた泣いてるー!明日もまた泣くんじゃないのー🤣』と揶揄うことがよくあるそうです。娘に小声で伝えてくることもあれば、Aちゃん本人に『赤ちゃんみたい』というのともあると。
遊んでいる時にAちゃんが『入れてー』と言っても基本的には『待っててねー』と言って最後まで仲間にいれないそうです。
そして揶揄ったり、待っててねと仲間に入れなかったりするのがだいたいはBちゃんだといいます。Bちゃんは娘が一番仲良くしている女の子です。

娘に『〇〇(娘)がAちゃんとも遊んだら?』といっても"う〜ん。。。"みたいな反応です。娘は仲の良いお友達と遊びたいんだと思います。
ですが娘自身もAちゃんのことが気になっているのか、最近はしょっちゅうその話をしてきます。

5歳の言うことなのでどこまでが本当かわかりません。
娘は『私は、赤ちゃんみたいとか言ってないよ!』というのですが、私は見て見ぬふりしているのもイジメの一環だと思っているのでそのことを説明しても5歳にはいまいち伝わらず…。お友達に優しくできる子でいてほしいですが、娘自身には仲良い子と楽しく過ごしてほしいという親としての本音もあります。

こういう場合、娘にはどんな風に声を掛けるのが良いんでしょうか。。。
先生がどこまで把握しているのかもわかりませんが、娘自身がイジワルしている可能性も考えて先生に話を聞いてみるべきでしょうか?

コメント

2児ママ

そのうーん。。という理由は
仲のいい友達と遊びたいではなくて
仲のいいお友達(Bちゃん)が仲間に入れないから
なんとなく自分もAちゃんと遊びにくいってことではないですか?

Bちゃんの対応に違和感を感じているけど
それに反するまでの気持ちがないというか。。



うーんと思う理由を
あらゆる角度から聞いてみたいですね🤔
あとは自分が同じことされたらどう思うかを考えさせます。
それで自分がされて嫌だなと思うなら
どうしたらいいと思う?という感じで。。


保育園の先生に軽く聞くのもいいと思いますけどね!

  • ywmin

    ywmin

    コメントありがとうございます!
    まさにそうなんです🥺一緒に遊ぶのは嫌なの?と聞くと、『Bちゃんが待っててねって言うから…』と言っていました。『明日も泣くんじゃない?』と話しかけられても『そうかなーそうかもねー』と曖昧な共感をしているようで…まさに女子の嫌な感じだな、と。
    〇〇ならどう?どうされたら嬉しい?と聞いてみると『一緒に遊びたい!』とは言うんですけどね😅
    ちょっと先生に聞いてみようかとも思います!

    • 1時間前
  • 2児ママ

    2児ママ


    そこまで教えてくれてるなら
    娘がそう言ってると先生に言ってみるといいかもですね!
    一緒に遊んぼう〜とか先生がアシストしてくれると思います🤔


    まだ悪気がないことの方が多いと思うので
    その場合はそれで済むでしょうし
    悪質になってきたら
    それはそれでどうにかできますしね!

    • 1時間前
  • ywmin

    ywmin

    言葉や状況説明は年齢の割に上手な方なので大きな間違いはないのかなーとは思うんですが、娘にとって不利?悪いこと?を都合良く話してきていないかが一番心配していて、先生に聞いてみたいと思っています。

    なんかすごく悪質なイメージばかりが膨らんでしまっていましたが、悪気がない場合もあるとわかって良かったです!ありがとうございます✨

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

子供の言うことなので、実際は大したことじゃないのかもしれないし、娘さんのおっしゃる通りちょっとした意地悪のようなものもあるのかもしれないので、先生にどんな様子なのか軽く聞いてみるのもいいかと思います🥲
年中くらいになってくると、悪気はなくとも割とはっきりと思っていることを口にしてくる子(特に女の子はそう言う面でしっかりしているので)も出てくるので、Aちゃんが辛い思いをしているのなら先生のフォローも必要ですしね🥺
どちらが悪いとかそう言うんじゃなくて、まず娘さんから聞いたことを先生に伝えて園での雰囲気を聞いてみるのがいいかなと思います🥲

  • ywmin

    ywmin

    コメントありがとうございます!
    そうなんです…実際はどの程度の出来事なのかわからないので、私の心配に反して娘は軽い出来事のように話してきて💦でももし意地悪があるならきちんと教えていかないと、と悩んでます。
    年中女子、大人が焦るほどハッキリ言いますよね🤣
    送り迎えの時に担任と話す時間があまりないので連絡帳に軽く書いてみようかなーと思います!

    • 1時間前