※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cocoa3
子育て・グッズ

子供が食事に好き嫌いを持ち、食べることに抵抗がある場合、どう対応すればいいか悩んでいます。楽しい食事の時間を作りたいと思っています。

最近緑の野菜も初めての食べ物もなかなか食べてくれなくなりました。
好きなものだけ食べようとするので、
『ここまで食べたらね。』といってなるべく食べさせてから
デザートとかにしています。
でも、泣いて泣いて食べなかったりします。
でもここで折れたらいつまでたっても好きなものしか食べない子になってしまわないかと…心配になり、こっちも意地になってしまいます…

もともとめちゃめっちゃ食べる子なので、好き嫌いせずに食べてくれると思ってました…
まー仕方ないですが、
私は間違ってますか?
毎回毎回、
『まんま〜』って嬉しそうにしてるのですが、
食べ始めて緑の野菜などあると避けたり、投げたり手で潰して遊んでしまいます…
どうしたらいいですか?
楽しいご飯の時間にしたいですが、最近は叱ってしまいます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)辛いです。

コメント

みー

なにが正解なのかはわかりませんが、娘も緑の野菜はまったく食べません!!
むしろ食べる野菜は人参、大根くらいであとは気分次第です😅

とりあえず娘のお皿にも置いておいて一口食べてみよっか?とか声かけはしますけど無理して食べさせることはないです!!
口に入れたらベーッと出してもとりあえず褒めます✨

子供は野菜とかお肉(苦味や酸味、硬さ)に大人が思ってるよりかなり敏感でそれを克服するためにはかなり時間が必要らしいです!何度も食べたり出したりを繰り返して練習していくことが大事らしいですよ💦だいたい3歳くらいまではそんな感じらしいです!

なので栄養面も心配だと思いますけどあまり神経質にならず、食べたらラッキーくらいの気持ちでいまは楽しく食事するようにしたほうがいいと思いますよ😊

  • cocoa3

    cocoa3

    ありがとうございます。なんか1人で悶々と考えていると…自分が子供のためにやってる事は…
    本当に子どもの為になるのか分からなくなってて…
    気が楽になりました。
    入れたり出したりして味をだんだん覚えていくんですね…
    気長にやっていきます

    • 6月23日