※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
子育て・グッズ

1歳の子が夜泣きではないのですが、夜中や朝方何回も起きるのでしんどく…

1歳の子が夜泣きではないのですが、夜中や朝方何回も起きるのでしんどくなってきました…。

1人で寝かせると寂しくて泣いてしまうので、クイーンベッドで夫と私の間に寝かせています。
ここ最近、寝返りしてうつ伏せからのハイハイでヘッドボードに頭をぶつけるというのをひたすら繰り返してます。

今日は本当にひどくて20回くらい戻したような気がします。
同じような方いらっしゃいますか?
そういう時期として割り切るしかないですよね…。

コメント

ママリ

しょっちゅう寝ながら壁とかに頭ぶつけたりしてますよ😅

みーすけ

1歳ぐらいから、同じ様に親の間に入れて添い寝してます。

その様な時期なのかもしれませんが、ベットガード(頭の部分のクッション製)のをネットで見た事あります。それをつけて対策してみたらどうでしょう?
個人差があると思いますがどんどん寝相が悪くなり、今は色んな体制で転がりながら寝てます。