※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
家族・旦那

義両親と同居してます。皆寝室が2階で義両親は別々に寝ています。最近3…

義両親と同居してます。
皆寝室が2階で義両親は別々に寝ています。

最近3歳になった子供が夜泣きするようになりまして😭まあ鼻詰まってたりするんでそれも原因とは思うのですが😭
いつもは比較的泣き止むのですが今日の夜中は泣き止みませんでした。
色々試行錯誤していると義母が部屋のドアノックして開けてきて「泣かせすぎだ。リビング降りて来い。」と言ってきました。
でも抱っこ背中トントンしたらようやく泣き止んだのですみません大丈夫です!!と言ってドアを閉めました。

たしかに15分は泣いてたのでうるさかったと思います。
でも泣かせすぎってそんなふうに言わなくても。と余裕が無い心に刺さりました。
孫の夜泣きなんて同居するなら理解してると思ったし、
何より夜泣きが気になるのであれば最初から寝室を別の階に考えるべきでは?と思ってしまいました。
しかも1番謎なのが義両親どちらとも部屋の扉全開で寝てるんです。
閉めれば多少は自衛できるのでは?と言いたくなったのですがどうせ伝わらないんだろうなー。
私の実家にいた時母は必ず夜泣きに寄り添ってくれていたので余計にしんどいです。
これから夜泣きする度に気使うことになるのか。
てか今後2人目とかできたら私毎日リビング生活ですかね?笑

コメント

はじめてのママリ🔰

うん、同居解消するしかないですね。

  • ママ

    ママ

    やはり同居解消がいいですよね…でも春に家買ったばかりで多分してくれなくて…

    • 38分前
はじめてのママリ🔰

ムカつきますね💢
次言ってきたら、そんなに迷惑なら出ていきますね〜って言っちゃいます🤭

  • ママ

    ママ

    こっちは頑張ってるのにそんな言い方する!?と驚きました😭笑
    ほんっとに出ていきたいです🥹🙏

    • 37分前