※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園のクラス懇談会って行かなきゃいけないのでしょうか?10月から転園…

保育園のクラス懇談会って行かなきゃいけないのでしょうか?
10月から転園したので正直そこまで必要性を感じないです。
親がぺちゃくちゃお喋りするような会なら尚更行きたくなくて…😟

仕事の休み希望が3日までしか取れないのと、まだ有給がないのでクラス懇談会に行ったら休みが取れません。
12月28日から保育園もお休みなのでそこで3日間休みを取る予定です(日祝は元々入れないということで働いてるので日曜日は休みカウントされません)
シングルなので旦那はいません。

前に学校の行事とか色々被った時に3日以上の休み希望出したら渋るような顔されたので行かなくてもいいなら行かないでおこうと思ってます💦

今日の帰りにプリント貰ってきたので明日、明後日保育園に行ったとき聞いてみます

コメント

はじめてのママリ🔰

懇談会は参加した事ありません!笑
うちの園は後日懇談会の内容の手紙が配られます!
担任との個別面談は必須なので半休取ったりして行ってます!

スプリング

内容は園によると思います!

うちは先生からの連絡と
保護者からの質問…
という感じで、出席7割くらいでした。毎回来ない方もいらっしゃいます。