※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

共働きで、旦那が社員、妻はパートという方が多いと思いますが、合わせ…

共働きで、旦那が社員、妻はパートという方が多いと思いますが、合わせて手取りいくらですか?
私たち30歳夫婦は31万くらいです。
もっと稼ぎたいと思うけど子供が小さいと急な休みもでて限度がありませんか?
そんな中貯金1000千万とかある家庭はもう異次元なんですが笑
児童手当も貯めたいけど使わないと習いごとできない。
こんなふうに悩んでる家庭が多いと信じたいんですがみなさん赤字生活してないんでしょうか?
毎月少しでも、せめて児童手当くらいは貯金できてたら安心だなぁ

コメント

はじめてのママリ🔰

20代後半夫婦です!
夫は会社員手取り35万前後(残業時間によって前後)
私は扶養外パート(国家資格)手取り20万前後です😣
合わせると50万以上はありますが、なんとか黒字って感じです🥹
娘が病気の時は夫が在宅にしたり、保育園からの呼び出しも夫がフレックスを使って対応するので、私が欠勤することはないです💦
ローンは家だけあります🏠💸

はじめてのママリ

夫39
私12〜16
くらいです。夫は資格取るのにかなりお金がかかって毎月のその費用6万引かれてるので痛いです🥹

はじめてのママリ🔰

旦那25万、私11万ぐらいですかね〜
ぶっちゃけこの手取りだけで生きていくならその日暮らしです。

だから庶民は、一生働くのだと思います。シルバー人材まで。

子供は高校まではみるけど、それ以上は奨学金確定ですね。

家も中古や立地の悪い建売でさえ物価高騰で一大決心です。

そんなもんですよ。

30代の世帯の年収中央値は400〜500万ですよ。
手取り31万、まさに中央値。
普通です。