はじめてのママリ🔰
普段の熱がどのくらいかとかもあると思いますが、赤ちゃんってそもそもの平熱が高いので、鼻水や咳があったり明らかに体調悪そうとかでなければ、私なら少し様子みるかもです...
以前38度くらい熱が出た時病院行くか相談した際に、機嫌が良くて食欲もあれば急いで行く必要はないみたいなことは言われました。お薬も解熱剤などになるからと...その時は一晩で熱下がったので結局行きませんでした😂
🔰
タイムリーに娘が夜中の2時に38.2℃になったので、今朝受診しました!
今朝は37.9℃、病院着いて37.1℃と徐々に下がっていっていますが、夜に上がるかな?と様子見しています。
私も38℃いかないくらいなら一旦、様子見します。
ただ、38℃なくても①機嫌が悪い②食欲がない③夜中に何度も起きる④咳などで何度も嘔吐する…などいつもと違った状況だと受診した方がいいと思います。
寒暖の差が激しいので、子どもは体調崩しやすいですよね💦
お大事になさってください💫
コメント