※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
子育て・グッズ

愛知県住みの生後7日目ベビーの母ですゲップが上手く出ないことがあり、…

愛知県住みの生後7日目ベビーの母です
ゲップが上手く出ないことがあり、その時によく吐き戻します…吐き戻しが多いと心配で目が離せません…
メンタルも浮き沈みが激しく、涙が止まりません
同じような経験がある方どうしていましたか?

コメント

ママリ

うちもゲップ苦手でよく吐き戻ししてました💦
心配になるし、今日はゲップ出るかなどうかなって考えてるとミルクの時間が割と苦痛で…😂
だんだんゲップは出るようにはなったけど出ないことのが多かったです!
周りに頼れる人いますか??どんどん頼っていいと思いますよ!
1人で抱え込まないでくださいね🥺

  • ゆか

    ゆか

    回答ありがとうございます😭
    ゲップが出なかった時に吐き戻しはありましたか??
    今は実家に戻って育児していますが、平日は父も母も仕事のことが多いので結局ワンオペで…今日もお昼から1人だったので、子どもが寝た時に涙が止まりませんでした😢

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    ゲップ出なくて吐き戻しありした!
    ゲップ出ても吐き戻しすることもあったし、何でよってなってました😂
    そうなんですね💦
    ご両親共に働いてると、どうしてもワンオペにはなっちゃいますよね…
    泣けてしまうのは、不慣れなことばかりなのにしっかりと向き合ってる証拠ですよ!
    わたしかなりテキトーにやってたけど元気に成長してるので、やらなきゃ頑張らなきゃって気張り詰めすぎなくて大丈夫ですよ!あまり思い悩まないでくださいね😭
    親御さん帰ってきたらたくさん甘えちゃいましょ😂!

    • 54分前
  • ゆか

    ゆか

    子どもの体質にもよるんですかね💦
    吐き戻しが少し多いので心配が勝ってしまって…今はすやすや寝ているので安心していますが、また吐くんじゃないかとか苦しくないかなとか心配になってしまって…

    嬉しいお言葉ありがとうございます😭
    元気に飲んで、寝て、泣いて、排泄してるなら大丈夫🙆くらいの気持ちでいきます!

    • 39分前
みぃ

吐き戻しは健康で何もなくてもします😊
ゲップも難しいですよね😂
2人育てましたがたぶん未だにヘタです🤣
なんなら自分じゃなくて子供がヘタなタイプだから仕方ないって思ったら良いと思います😊

私は大判バスタオルをおくるみ代わりにして寝るときとかはバスタオル広げて吐き戻したら洗濯できるようにしてましたよ〜😆