新生児の体重減少について…生後7日、黄疸のリバウンド検査があり連れて…
新生児の体重減少について…
生後7日、黄疸のリバウンド検査があり連れて行きました。
リバウンド検査は合格だったんですが体重減少を指摘されてしまいました💦
出生時2946g退院時2784g今日2712gでした。
家ではとにかく寝て泣く事があまりなく、3時間ごとにミルクあげても満足したら、完全拒否で50すら飲み切ることがありません。オエ〜ってされて口を閉じられます。一度ゲップさせようと思って乳首を離してしまうと絶対に吸い直してくれず、足の裏刺激したり声かけたりもしますが効果なく寝てしまいます💦大声で泣いてくれるは沐浴の時に泣く時だけです。泣かせてからミルクあげようと思ったら授乳後4時間は経過しそうで、根負けして無理矢理起こしてあげてます😢
36週で早産で産んでしまったのと黄疸があったからまだ体がきついのかな〜と助産師さんに言われましたが心配で仕方ないです。なにかうまく飲ませるコツや起こすコツあれば教えて下さい😢
- はじめてのママリ🔰(妊娠37週目)
るな
我が子も寝ちゃったら足裏こちょこちょとか全然ダメでした😣
私は飲んでる最中から寝ないように首あたりを人差し指でさすさすしたり足とか触ったりしてました!
助産師さんって思ってるより強く刺激するので強めにやってみてもいいかもです😌
コメント