※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちくわさん
お仕事

介護付き有料老人ホームに勤務して3日目です。まだ、利用者の名前と顔も…

介護付き有料老人ホームに勤務して3日目です。
まだ、利用者の名前と顔も一致しないし、職員もよく分からない人もいます。
定員40人の有料老人ホームです。
介護経験はデイで4年半勤務歴がありますが、施設は今回が初めてでまだ手探り状態で、正直パニックです。
何日くらいで慣れるのか…同じような境遇の方はおられますか?
どんなことでもいいのでアドバイス欲しいです😭

コメント

みなみな

前職老健フル勤務・現在小規模でパートしてます。

前職は60人くらいのお客様と、15人くらいのスタッフを覚えるのに苦労しました。その日によって出勤時間の異なる先輩方に「会った?この人は挨拶した人?」てパニックでした。

今のところも、名前と顔覚えるの苦労しました。お客様によって、いらっしゃる時間・帰宅時間が異なることになかなか慣れずアタフタしました。顔と名前の一致は、1ヶ月くらいにはほぼ完了してました。顔や名前が似てる方とかは、「…Aさん?Bさん?どっち?」てのがたまにありましたが…。ある程度しっかりされてるお客様なら、新米だから…と謝罪して名前聞いてました☺️




聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥 です。分からない時は、積極的に先輩に質問してメモして頑張ってください☺️