※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お昼寝布団のお下がりしますか?来年度長女年長、次女1歳児クラスで入園…

お昼寝布団のお下がりしますか?

来年度長女年長、次女1歳児クラスで入園です。
1年だけ園生活が被ります。次女は家で使っている長座布団(カバーは新調)で1年過ごして、長女が卒園したら敷き布団を引き継ぐか、次女には新しく買うのか迷っています。

長女のは固綿3層タイプの敷き布団で、初めよりはもちろんボリュームないですが、よくあるセットの布団よりはまだまだしっかりしています。おねしょしてきたこともありますが、防水シーツで防げていました。
5年も使ったし捨てていいのか?(次女に新調している場合、家にはいらないので卒園後捨てます!)
それともまだ使えるのか?
みなさんならどうしますか??

コメント

しわき

うちは4歳差ですが、さすがに敷布団だけ新しいものを買いました。掛け布団のみお下がりしました。
ちなみに敷布団の寿命は3-5年らしいので、お別れしてもいいと思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!潔く捨てようとおもいます😂

    • 1時間前