※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
その他の疑問

ドテラの勧誘?について…親子共々、とっても大好きな方だったので、私も…

ドテラの勧誘?について…
幼稚園でとてもお世話になったバスの添乗員の方に、引越して、バスにもう乗らなくなった去年、子どもとメッセージカードを作って渡しました。

親子共々、とっても大好きな方だったので、私も一言メッセージを添えて。

そしたら、その方からお返事を渡されて、
封筒の中に、LINEとかインスタのアカウント書いてある写真付きの名刺も入ってて。
良かったら友達になってください♡と言われて…

その方は、40代後半~50代くらい。私は30代後半。
そして幼稚園で会って話すくらいがちょうどいいと思ってたのに、友達って…と少し引いてしまいました💦

インスタを見てみると、ドテラのことばっかり。
家にドテラ友達?を招いてる記事とか。

私はそういうの全然興味ないし、勧誘されるの嫌すぎて…

で、ずっと連絡してなくて、
しばらくしてからスーパーで遭遇してしまい。
「LINEとかインスタすいませんでした。引越しで名刺なくしてしまって」と嘘ついたんですが、
「ちょうどよかった!じゃあLINE交換しましょー♡」と、交換してしまいました。

それからしばらく連絡は来なかったんですが、
先日「是非、うちに遊びに来てください😊お喋りしましょう♡」と来て、
ドテラとは1文字も書いてませんでしたが、きっと勧誘されるんだろうな、と…

私は今、専業主婦で、昼間時間があるので断る理由もあまり思いつかず💦
タイミーでちょこちょこバイトしてますが、それは理由になりますかね😭

人としては好きなんですが、そこまで仲良くならなくていい、勧誘されないかもだけど、怪しい…って感じの気持ちです。

どうしたらいいと思いますか😭
末っ子は年少なので、まだまだ幼稚園で会うこともあるので、気まずいです。

長文になりましたが、アドバイスお願いします😭

コメント

はじめてのママリ🔰

彼らネズミ構とかマルチやってる人って断られることに慣れてます
保護者をマルチに勧誘する相手がやばいし厚かましいと思います、なのでいちいちそんな人に気使う必要ないですよ!
働いてるんです時間なくて〜とスパッと断りましょう!