※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どん
家事・料理

自分の母親のように家事ができてないことが自己嫌悪です。私の母は料理…

自分の母親のように家事ができてないことが自己嫌悪です。

私の母は料理もうまく毎日おいしいものを作ってくれていました。

私は手の込んだ料理なんてほとんど作れず簡単な物ばかりしか作れません。

ふと、それが子どもに申し訳なくなってしまいました。

しかも私は専業主婦なのに時間もあるのにこんな自分が余計嫌です。

精神疾患があるので日々生き抜くことで精一杯なのもありますが、こんな自分が情けなくなります。

同じようなことで悩んだご経験がある方はいらっしゃいますか??共感、励ましコメント嬉しいです。厳しい意見はご遠慮下さい。

コメント

はじめてのママリ

手がかかるものより、簡単なものの方が子供が喜んで食べてくれるので、昔ほど手の込んだものは作らなくなってますココ最近‪💡‬

肉野菜炒めとか、ハンペンにチーズ乗せてチンしただけ、カレー、スパゲティ(もちろんソースはレトルト😂)、冷凍の水餃子入れた鍋とか…🤣ほんとそのくらいのもののほうが我が家はウケがいいです‪💡‬

お子さんや旦那さんに何か言われたりとか無ければ今のodangoさんのままで良いのではないですか🥺?❤

  • どん

    どん

    ありがとうございます!
    たしかに、おばあちゃん(私の母)が作ってくれた手の込んだ物を必ずしも息子は喜んで食べてるわけじゃないですし、私の簡単な料理でも美味しい!やったー!と喜んでくれて食べてくれます。
    なるほどですね!そのままでも良さそうですね😭なんかこれじゃダメだって1人で気にしてしまってました💦気持ちが明るくなってきました!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ママの作った味🥺きっとそれがお子さんには最高ですよ🥺❤
    やったー!なんて言ってくれるのうれしすぎますよね〜😭✨

    我が家は昨日、貰ったむき栗入れて炊いただけ(笑)の栗おこわ、おにぎり3つ分も食べてくれました🤣笑
    作ってくれたのはほぼ炊飯器です😂笑
    それでも喜ぶなら良い👍✨と思ってます😊

    • 2時間前
  • どん

    どん

    そうなんです、やったーと喜ばれるのは本当嬉しいことですね😭こんなしょぼい料理なのに…って😅

    栗おこわ最高じゃないですか!👏それは素晴らしい食材使ってるしめっちゃ良いと思います🥺うちは本当に具材もしょぼいので…😅😭

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

え、私も子供小学生の専業主婦なのでめちゃくちゃ時間ありますが、簡単な物ばかりですよ😂何なら作る気力なくて外食にしたり、惣菜買ってくる日もあります😂
お子さんが毎日元気に生きてるならそれで十分じゃないですか?まして精神疾患と戦いながら、ちゃんと自分を省みて偉いです!
誰かと比べたらキリがないので、自分は自分で認めてあげましょ😌

  • どん

    どん

    私も外食、宅配、テイクアウトなどばかりです!お仲間がいて嬉しいです!✨
    偉いだなんて褒めて下さりありがとうございます!
    そうですよね💦つい他の人と比べて落ち込んじゃうんですよね…😭自分のことしっかり認めてあげたいです✨

    • 25分前