※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後11ヶ月、指差ししません。要求、発見、共感、何の指差もないです。…

生後11ヶ月、指差ししません。

要求、発見、共感、何の指差もないです。
発語も無く、パパママの単語も分かってなさそうです。
模倣は色々してて、パチパチ、名前呼んではーい、は言葉だけでもやりますが、他の言語理解はまだです。

扉開け閉めを頻度にしたり、奇声も多いので発達が不安です。
後追いはしますが、人見知りは少なくなりました。。

コメント

ぺんぎん

うちの子もそんなもんでしたよ!
1歳すぎてから話始めました!今ではおしゃべりです!
まだ心配しなくて大丈夫だと思います☺️

はじめてのママリ🔰

全く同じです!
指差ないですし、こっちが指した方に向くこともたまにある?くらいです。

人見知りもなくなりましたが、逆に愛嬌あっていいかと思っています!

色々心配ですが、とりあえず待っています!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    同じで安心します、コメント欄見ても似た方多くてよかったです😭😭

    全く指差ししないですか?うちは全くで…
    指差した方を見るのも半々くらいです。笑

    発語も言語理解もないので不安です😭

    • 23分前
はじめてのママリ🔰

うちなんて模範すらないですよー😂
もうすぐ1歳だし、早くーと待ちわびてます😍

なの

11ヶ月ってそんな感じです!
1歳過ぎたら赤ちゃん感減っていきますよ〜🥹