※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
ココロ・悩み

中1の検査についてウィスク検査と新版K式検査、どちらがいいのでしょう…

中1の検査について
ウィスク検査と新版K式検査、どちらがいいのでしょうか?

社会性、人間関係の対応が難しい(授業中にクラスメイトと会話をするのが怖い、疲れる、ストレスに感じる)子に検査を受けさせ、苦手な所を明確化し手立てを考えたいのですが、子供相談センターは新版K式をしましょうかというし、学校の先生はウィスクがいいですかねという。どっちがどうなんでしょう。

コメント

はじめてのママリ🔰🔰🔰

素人ですが。
wiscは知的な部分に特化していると思うので全体的に見たいならK式かな?って思います。
実際に検査をするのはセンターですよね?そこで何が知りたいのかを具体的に話したうえで決めるのがいいのでは。
教員はプロではないので浅い知識で知的学級ならwiscでしょという程度の話かもしれません。

  • りん

    りん


    コメントありがとうございます。
    とりあえずセンターに問い合わせて、センターでは相談しましたが、どちらにしても新版K式しかできないとのことなので予約をしました。ウィスクは病院で早くて半年待ちと言われたので、一旦こちらで様子を見ようと思います、ありがとうございました。

    • 1時間前